おはようございます。
また、こんな時間になってしました…。
昨夜は7時から高島平区民館で、3月にある高島平誕生50周年のイベントの打合せ。
懇親会が二次会まであり、ずっと熱い話しが続いたので、最後は独り気持ちをクールダウンしたくて、高島平7丁目某パブへ。
実は3月のイベントとは別に、自分なりの50周年継続プロジェクトを考えていて、そちらの方でいま気持ちが、すごく燃えてます。
何せ50年先を考えたプロジェクト。
その趣意書を考えるところから、デザインは始まってます。
自分がもうこの世にいない、50年後の遥か彼方。
時間だけで考えたら、ロケットを上げるより、スケールが大きいかもしれません。
これも、北海道生まれだからの、発想と言えるのでしょうか?
『Far Away(彼方の光)』− Libera
また、こんな時間になってしました…。
昨夜は7時から高島平区民館で、3月にある高島平誕生50周年のイベントの打合せ。
懇親会が二次会まであり、ずっと熱い話しが続いたので、最後は独り気持ちをクールダウンしたくて、高島平7丁目某パブへ。
実は3月のイベントとは別に、自分なりの50周年継続プロジェクトを考えていて、そちらの方でいま気持ちが、すごく燃えてます。
何せ50年先を考えたプロジェクト。
その趣意書を考えるところから、デザインは始まってます。
自分がもうこの世にいない、50年後の遥か彼方。
時間だけで考えたら、ロケットを上げるより、スケールが大きいかもしれません。
これも、北海道生まれだからの、発想と言えるのでしょうか?
『Far Away(彼方の光)』− Libera