高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

とんで とんで とんで!

2021年04月04日 11時30分12秒 | ●合同会社ユア・ランド
去年からコロナ禍が思考の再確認させ、いろいろなことに行動の変革を起こしました。

その最たるコトが本の大量購入です。

ジャンルは本当に様々です。


哲学、歴史、政治、地方再生、反日問題、組織論、芸術、リーダー論、AI、教育,etc...

それが、思考の“畑”を耕したようで、それぞれに“芽”が出始めて、それが繋がりだしました。

そして、それを元にしてプランが、昨夜の夜中にまとまった時には、もうエクスターの境地です…。


興奮を押さえるのと、祝杯を上げるのを兼ねて吞みに出たのが、午前2時でした。

下の娘が起きていたので、コンビニでも行く様な装いで。

でも、そこでも盛り上がり過ぎて、コンビニに行ったにしては長過ぎる、1時間ほど滞在です。

そこから本当にコンビニに寄って、帰ろうと思って駅の側を通ると、新しく出来たガールズバーの看板が。


もう、行くしかありません。

持ち合わせのお金に、やや不安はあったものの、その日が初出勤の24歳の娘と、歌の上手い20歳の娘がついてくれて、初めての店なのにカラオケのお陰で、ここでも大盛り上がり、気がつけば閉店の午前5時…。

二人とLINEの交換もして、歌っていて誰の曲を聞かれた曲の、YouTubeも速攻で送りました。


これから進めるプランの骨格がまとまったので、まるで神様が祝福してくれたような朝(帰り)。

不思議なことに、山ノ神からもおとがめがなし。

40年も一緒だと、やはり以心伝心なのでしょうか…。



『夢想花』 - 円 広志
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする