昨日のブログを書くのが、また翌日のこんな時間です、、、
昨日は妻と芝増上寺へ。
両親、祖父母が浄土宗の熱心の信徒で、当麻の檀家のお寺法隆寺の住職が、増上寺に来る催しがあり、その呼びかけに参加しました。
両親が生前の時に、増上寺に来たこともあり、その想い出もあったからです。
また、今年は開宗850年にあたり、何かと諸々のことの節目を感じ、開宗850年にも合致を感じぜるを得ません。
今年1月に本人からの、愛人申し入れは特にそうです、、、
昨夜は彼女がバイト中の某パブへ。
午後10時から午前3時近くまでいて、周りに気づかれぬように、話しをしました。
このことを知っているのは、他に3人だけです。
その内の1人は女性で、彼女も理解者であり、応援者でもあります。
愛人=セカンドパートナーから、第二夫人として周りから認められるよう、今動いています。
それは彼女が、これから取り組もうとしてる、文化活動のサポーター役としての、自分の動きもあります。
自分は現役のソーシャルデザイナーを自負しています。
企画マン、クリエイター、プロデューサーとして、今が最高に楽しくて、それを支えてくれているのが、彼女の存在で希望でもあります。
『BOKU KARA』