高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

小さな“勇気”

2010年05月02日 11時44分47秒 | ●雑記録
勿論、昨日は仕事でした。

帰りの電車も、しっかり終電のひとつ前の電車です。

いつもの土曜ですとひどく混みあう電車も、さすがにGWに入って空いた席が目立ちます。


昨日が遅くなったのは仕事もあるのですが、以前勤めてた会社で部下だったデザイナーから電話があり、彼女に会うために3時間程会社を出たからでした。

当時の私の部下の中では一番優秀なデザイナーで、彼女には随分助けられました。

会うのは4年振りになります。


4年前に私が先に辞めたのですが、上司として彼女を活かしきれなかったと、自分では反省していたので、彼女から相談の電話がくるとは、正直意外でした。

デザイン業界もとても厳しい時代ですから、先行きを考えて早めに次の打ちたいと云うことでの相談だったのですが、聡明な彼女らしい考え方です。

自分としても、当時の彼女を活かいきれれなかったと云う悔いがありますので、彼女の相談を真剣に聞かせてもらいました。

早速、連休明けから動こうと思います。

これでやっと、当時の悔いが晴らせます・・・


それにしても、意外でした。

部下になった目で、当時の自分に点数をつけた時、上司として落第だと思ってましたので、彼女から連絡も来ることがなく、会うこともないだろうと思っておりました。

でも、冷静に考えると、私もこの4年でいろいろな経験をしたから、そのお陰で彼女の役に立てれる機会が、やっと来たのかもしれません。

そう云う意味では、前の会社を辞めたこの4年間は大変意味がありました。

やはり必要な4年の時だったようです。


彼女も私に電話をしようか随分悩み、かなり勇気が必要だったと言っておりました。

4年振りでもありますし。

しかし、彼女の小さな“勇気”のお陰で再会が出来て、私も先輩の真似事らしいことが出来ました。

そして、彼女の“勇気”のお陰で、私の当時の“悔い”も晴らせそうです・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 午前3時の流れ星 | トップ | 『七丁目の夕日』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

●雑記録」カテゴリの最新記事