前から行こう行こうと思っていたコミュニティカフェ「はぴくす」へ、今日やっと行くことができました。
「はくぴす」は蓮根在住の戸澤さんが以前からプランを温め、昨年の板橋区コミュニティビジネスコンテストでの最優秀賞受賞を機に、準備を重ねて今年5月に開業した“子育て中の主婦”を対象にしたカフェなんです。
子育て中の主婦が小さな子供同伴でも、周りを気にせずにお茶や食事がゆっくり楽しめるよう、育児支援をコンセプトにしています。
店作りから有機野菜に中心にしたメニューまで、徹底的に健康や安全にこだわり、若いお母さんのために様々な催しも行っています。
今日は午後2時頃に行ったのですが、ランチタイムがひと段落した時間で、戸澤さんとも久々に話すことができました。
「ミストラル」とはコンセプトが違いますが、内装から営業時間帯、資金繰りと開店の参考になる話しが聞けて、大変に感謝です。
スタッフも対応に慣れ順調そうにみえましたが、戸澤さん自身はまだまだ工夫したいことが沢山あり、試行錯誤の状況とのこと。
お邪魔してから30分程経って、若い夫婦が二組続いて入ってきましたが、ひと組の夫婦は2歳ぐらい、もうひと組は2ヶ月の乳児連れでしたが、ベビーチェアーからバスケットまで用意されており、落ち着いて食事することができます。
もし、身近に子育て中の人がいましたら、こんなカフェがあることを教えてあげたらどうでしょう?
(詳しくは http:/www.happycs.jp/ を御覧下さい。)
■コミュニティカフェ「はくぴす」
〒173‐0016 東京都板橋区中板橋7-16
営業時間/10:00~18:00
TEL03-6411-0011 E-mail:info@happycs.jp
東上線「中板橋」から徒歩4分、
三田線「板橋本町」から徒歩12~3分
*定休日は火曜ですが10月から変更予定
「はくぴす」は蓮根在住の戸澤さんが以前からプランを温め、昨年の板橋区コミュニティビジネスコンテストでの最優秀賞受賞を機に、準備を重ねて今年5月に開業した“子育て中の主婦”を対象にしたカフェなんです。
子育て中の主婦が小さな子供同伴でも、周りを気にせずにお茶や食事がゆっくり楽しめるよう、育児支援をコンセプトにしています。
店作りから有機野菜に中心にしたメニューまで、徹底的に健康や安全にこだわり、若いお母さんのために様々な催しも行っています。
今日は午後2時頃に行ったのですが、ランチタイムがひと段落した時間で、戸澤さんとも久々に話すことができました。
「ミストラル」とはコンセプトが違いますが、内装から営業時間帯、資金繰りと開店の参考になる話しが聞けて、大変に感謝です。
スタッフも対応に慣れ順調そうにみえましたが、戸澤さん自身はまだまだ工夫したいことが沢山あり、試行錯誤の状況とのこと。
お邪魔してから30分程経って、若い夫婦が二組続いて入ってきましたが、ひと組の夫婦は2歳ぐらい、もうひと組は2ヶ月の乳児連れでしたが、ベビーチェアーからバスケットまで用意されており、落ち着いて食事することができます。
もし、身近に子育て中の人がいましたら、こんなカフェがあることを教えてあげたらどうでしょう?
(詳しくは http:/www.happycs.jp/ を御覧下さい。)
■コミュニティカフェ「はくぴす」
〒173‐0016 東京都板橋区中板橋7-16
営業時間/10:00~18:00
TEL03-6411-0011 E-mail:info@happycs.jp
東上線「中板橋」から徒歩4分、
三田線「板橋本町」から徒歩12~3分
*定休日は火曜ですが10月から変更予定
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます