高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

信じていたのに(?)美しいものに裏切られるとは・・・。

2007年08月03日 01時52分01秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察
余りの美しさとスタイルの良さに、すぐひと目惚れして、コイツと付合い?初めて5ヶ月が経ちます。

しかし、価値観が合わないので関係を解消しようと、最初に出会った?店に行ったら、「お客さん、まだ5ヶ月なので、いま機種変更すると3万5千円ぐらいかかりますよ」と言われ、この機種に勝るデザインのものがないので、渋々継続することに・・・。

コイツとは携帯のM702isです。

外国製(モトローラ)だからある程度、不都合は覚悟していましたが、こんなに使いづらいとは・・・。

それまでのシャープ製に比べ、何をするのにも行程が多いんです。

オマケに自分のメタボな体質が災いしてか、ゴム製のパーツが二つとも取れるは、タッチ部分のシートが剥がれるはで、正に踏んだり蹴ったりの状態。

やはり機械に関しては日本製の方が機能性がいいのでしょうね。

外見はエレガントで機能美溢れるフォルム、見てるだけでも気持ちいいんですが、人間じゃないけど中身が大切だと云う事を、機械にも教えてもらいました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 努力は見せるもの?・・・出... | トップ | 頼れるれる女性の企画営業は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

●美意識・ファッション・デザイン私的考察」カテゴリの最新記事