阿寒湖のホテルを出たのが8時半。
摩周湖に行きましたが、予定どおり?霧がかかっていて、湖面がわずかしか見えませんでした。
大抵は見えない時が多く、前回、父たちと来た時に晴天で見ることができた、神秘的な景色を思い出してしまいます。
救いは霧の摩周湖を下る時に、霧の合間から屈斜路湖を含む、大パノラマが見えたこと。
前回も感動したのが、摩周湖の美しさもさることながら、下りる時の大パノラマでした。
摩周湖は写真や映像で、頭に刷り込まれているので、私にとってこちらの方が好きくらい。
摩周湖以外は、どこも晴れで景色が素晴らしく、その意味では良い一泊旅行でした。
そして、4時過ぎに当麻に戻り、準備にかかったのが、第2回目のデスカフェです。
会場の円明寺に1時間半前に行き、テーブルや椅子に黒板を配置。
7時からの開始を待ちます。
今回はNHKの放送を観て参加した二人を含め、11人で行いました。
これぐらいが、全員で話しをするには、丁度良い人数です。
前回の取材が入った時とはうって変わり、緊張が取れて終始笑いの尽きない、楽しいデスカフェになりました。
これからは当麻では、こんな感じになるのでしょう。
一泊旅行中もデスカフェのことが、頭を過っていたのですが、何か当麻スタイルが出来たようで、これでホッとしました。
ホッとしたせいか、ブログを書くのもいつもの時間になりました。(苦笑)
『Devoted To You』
摩周湖に行きましたが、予定どおり?霧がかかっていて、湖面がわずかしか見えませんでした。
大抵は見えない時が多く、前回、父たちと来た時に晴天で見ることができた、神秘的な景色を思い出してしまいます。
救いは霧の摩周湖を下る時に、霧の合間から屈斜路湖を含む、大パノラマが見えたこと。
前回も感動したのが、摩周湖の美しさもさることながら、下りる時の大パノラマでした。
摩周湖は写真や映像で、頭に刷り込まれているので、私にとってこちらの方が好きくらい。
摩周湖以外は、どこも晴れで景色が素晴らしく、その意味では良い一泊旅行でした。
そして、4時過ぎに当麻に戻り、準備にかかったのが、第2回目のデスカフェです。
会場の円明寺に1時間半前に行き、テーブルや椅子に黒板を配置。
7時からの開始を待ちます。
今回はNHKの放送を観て参加した二人を含め、11人で行いました。
これぐらいが、全員で話しをするには、丁度良い人数です。
前回の取材が入った時とはうって変わり、緊張が取れて終始笑いの尽きない、楽しいデスカフェになりました。
これからは当麻では、こんな感じになるのでしょう。
一泊旅行中もデスカフェのことが、頭を過っていたのですが、何か当麻スタイルが出来たようで、これでホッとしました。
ホッとしたせいか、ブログを書くのもいつもの時間になりました。(苦笑)
『Devoted To You』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます