goo blog サービス終了のお知らせ 

高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

神様からのお灸?

2012年02月19日 01時33分29秒 | ●雑記録
週に1~2度、明け方まで眠れないことがあります。

アイデアが閃いて、頭が冴えてしまった時なんですが、そんな時は新高島平に昨年できた、某バーに行って1杯飲むことが多いです。

むしろ、それを楽しんでいたきらいも、あるかもしれません。


そして、それにお灸を据えられたのでは?と、思えるようなことが先日起こりました。

その日も休んでも全然眠れず、某バーに行こうと着替えて、時計を腕にしようとした時、悲劇が起こりました。

ラフな恰好の時につけてる、クロノグラフタイプの腕時計を床に落とし、時計が止まってしまったのです。

どうやら壊れた様子。

決して高価な時計ではありませんが、デザインの気に入っていて、20年以上愛用していた時計だけに、とてもショックでした。


不注意としか云いようがありませんが、そんな時間に某バーに行くことを、習慣化しようとしていた?ことへの、神様からの罰にも思えます。

デザイン的に気に入って物との別れを考えると、何か美人との別れにも似ていて、悲しさが全然違うものがあります。


時計を修理店に持って行くと、2万前後の修理代とのこと。

この時期痛い出費なので、しばらくもう一つの時計で済ましました。

しかし、ドレッシーなデザインなので、組み合わせるファッションが、スーツになります。

ベルトや靴もそうですが、時計も合わせるファッションに、どうしてもこだわりがあるんです。


4日程、動かぬ時計を怨めしげに見て、スーツで外出しました。

5日目の今日、ジーパン姿での作業だったのですが、習慣でいつもつけていた、動かぬ方の腕時計を腕にしました。

そして、しばらくしてから、これも習慣で時計を見てみると・・・


何と時計が動いております。

時計にも脳震盪があるのでしょうか?

数時間経っても、遅れもありません。


時々、不可解な事が起こります。

それが、結果的に良い方に行くのが不思議です。

今回は“お灸”を据えられたのかもしれませんが・・・




Al Stewart - 『Time Passages』
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たまにはいい事させてください」

2012年02月18日 01時37分33秒 | ●雑記録
と、私が地下鉄に乗っていて、目の前の席に座っていた、さほど私と歳の変わらない、御婦人にそう言われ、席を譲られたんです・・・


一応、「そんなに歳とってませんから、大丈夫です」と、言ったのですが、向こうは頑として、譲った席に戻ろうとしません。

押し問答していてもしょうがないので、婦人の意向に従うことにしたんです。

人生の中で席を譲られたのは初体験です。


精神年齢は若いつもりでも、外見ばかりはどうしようにもないと、云うことでしょうか。


今日はいい事が色々あったのに、この件でかなり凹んだ私です・・・





『どうしてこんなに悲しいんだろう』- 吉田拓郎
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省の一日

2012年02月17日 00時21分11秒 | ●雑記録
“お金”と“時間”を無駄遣いしなければいいのですが、そこは凡人の辛いところで、このところ反省する事が多々あります・・・


もっともお金の場合は、浪費できるだけ持っていないので、まだいいのですが、時間の場合は「明日がある…」の囁きに負けて、ついつい先送りすることが、しばしばあります。

時間で最も反省すべきことは、人を巻き込む事かもしれません。

時間だけは取り戻せませんので。


昨年末に会社勤めを辞めた私は、次の準備のため毎日のように、人に会っております。

中には近況報告だけの場合があるのですが、相手にはとても貴重な時間です。

今日会った人は、今度の会社の発起人の一人ですが、物流会社の役員さんです。

会社でトラブルが発生している中、上野の喫茶店で1時間程、話し相手になってもらいました。

その後、直ぐに会社に戻られたのですが、私の話の内容からして、無駄な1時間ではなかったか、反省することしきりです。


皆さん、私と違い暇な人ではありませんでした。

できれば、この方に“今日”を返したいものです・・・



The New Christy Minstrels - 『Today』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰もがうつろいに埋もれている・・・

2012年02月16日 01時16分59秒 | ●雑記録
前の会社の同僚から何度か連絡があり、今日は久しぶりにお茶を飲むことに。


喫茶店の一番奥で待ったのですが、約束の時間に少し遅れて、彼が携帯で話しながら、喫茶店に入ってきました。

忙しさは相変わらずのようです。

それぞれ近況を話したのですが、私の分を引継いだ彼もいろいろと大変とのこと。

昨年までの私の悩みを実感してくれたようで、辞めてからかえって、結束感が強くなった気がします。


それにしても、こちらはまだまだ仕事の準備中。

焦りも感じながら、次に会う時に進展を伝えたくて、早々に喫茶店を後にしました。




来生たかお - 『片隅にひとり』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I Cant Smile Without You~

2012年02月15日 00時44分02秒 | ●雑記録
雨のバレンタインデー。

雨の日の飲み屋さんは、ただでさえお客が少ないのに、ましてやバレンタインデーなら、店に寄れば従業員から、大変に“モテる”のでしょうが、私は家に直行。

滅多?にモテることない私としては、願ってもない条件の日でしたが、来週のプレゼンを控えて、家で静かに企画書作りです。


先週、飲み友から早めに戴いたバレンタインのプレゼント。

そして、今日は家に真直ぐ帰ると、山ノ神とアマゾネスからチョコレートが、用意されておりました。

今年は数が少な目ですが、いつもの人にもらえるのが、何よりもシアワセを感じます。


皆さんはどんなバレンタインデーだったでしょうか?



Barry Manilow-『I Cant Smile Without You』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、まあ~だだよ。

2012年02月14日 01時24分47秒 | ●「ミストラル」起業(過去)
営業開発をお手伝いしている神楽坂の事務所は、出社日も出社時間も基本的には自由です。

ですが、高島平の活動で今後連携する部分があるのと、その他の情報交換も兼ねて、月曜から金曜まで、2~3時間は顔を出すことが多いです。

週明けの今日も新しい情報がありましたが、あまり明るい話題ではありません。

早期退社で辞めた得意先の人が3人いるのですが、1年近く経つのにまだ仕事の目途がないとか・・・


私も仕事の相談で、以前に手伝ってもらったフリーのデザイナー4人と、連絡を取ったのですが、全員が派遣に登録しておりました。

仕事が激減してるそうです。

それ以外でも、事務所を縮小するデザイン会社や、カメラマンのスタジオが続出しております。

この業界に限った事ではないのでしょうが、それにしてもの感です。


そんな業界の変化を見越して、街の再生に夢を賭けたのですが、今はまだスタートの段階。

こちらも、幸せはこれからです。




『しあわせまだかい』- 楠瀬誠志郎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『すべてをあなたに』

2012年02月13日 00時41分29秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補
彼女の急逝を知るまでは、充実した日曜になるはずでしたが、今日は悲しい日曜日になってしまいました。

明るい気持ちになる曲、悲しさに共感する曲、癒される曲は沢山ありますが、自分にとってのこの曲は、そのどれにも属さない、豊かな気持ちになる曲です。

今となっては1988年の武道館公演が、懐かしい想い出となって、甦ってくるばかりです。


余りにも早過ぎる死は、悲しみよりもどう納得するかに、困ってしまいます・・・



Whitney Houston - 『Saving All My Love For You』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべて明日につながる

2012年02月12日 03時27分12秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
今日の午後は、以前の仕事仲間が杉並と大宮から、わざわざ高島平まで来てくれて、今後の仕事について打合せでした。


二人は今回が初顔合わせだったのですが、まるで昔から知り合いのように息がピッタリ合い、物事がスムーズに進んでいきます。

私が認めてる人同士が仲良くなるのは、何か自分の人の“見立て”が正しかったようで、嬉しいものです。


二人ともそれなりに古いお付き合いですが、それぞれがプランナーと云うこともあって、仕事で一緒になることはありませんでした。

最近、特に思うのですが、今でも付き合いが続いてる古い人ほど、本当は今日のために出会いがあったのでは?と思います。

何れにしても、人は財産だと思う毎日です。


そして、夜は『ダイラバンド』の練習日。

メンバー8人のところ、今日の参加は4人です。

今まで一番少ない参加だったのですが、主要な楽器が抜けたので、嫌でも自分の力量が分かります。

多少は上手くなったつもりでおりましたが、慣れて楽しめる余裕が出来ただけで、技量的にひどいものでした。


ただでさえ、調子に乗りやすい性格です。

自分が上手くなったと、錯覚するところでした。

これからが全てスタートだと、肝に銘ずることにします・・・




絢香 - 『はじまりのとき』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破れかぶれではありませんが・・・

2012年02月11日 10時36分31秒 | ●雑記録
お早うございます。

昨夜は地元の飲み会?的なのりで午前3時まで、痛飲痛食してしまいました。

毎日、これからのプランの事で頭の中が一杯なので、たまにこんな時間があると、頭の凝りも取れるので、有り難いものです。

その別れ際に、ブログに載せる曲も浮んだのですが、朝になって新聞を読んだり、テレビで旬な情報に触れると心境が変わり、載せる曲まで変わってしまいました。


最近、ブログの文章が手抜きでは?と、○○○嬢から指摘を受けました。

今日のも言われそうですが、これからプランナーと打合せがありますので、これでお許しを・・・




『愛にDESPERATE』- 麗美
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたのために

2012年02月10日 03時37分50秒 | ●「ミストラル」起業(過去)
昨日まで寝不足の疲れがありましたが、今日は完全復活です。

朝の10時から午前零時過ぎまで、人に会ったり打合せ等が6つありましたが、最後まで疲れることなく、しかも、実り多い一日となりました。

貴重な時間を割いて下さった、それぞれの方に感謝です。


毎日の出来事を、音楽で例えて曲を選んでます。

今日の曲は、今、登記準備中の会社の名にあやかり選びました。

初めて以前に使った曲をもう一度あげます。


初めて会社名を書きますが、会社の名前は『合同会社ユア・ランド』と云います。

自分だけのために利益を出すのではなく、自分が住む街と会社に携わる、全ての人の幸せを願い、この社名にしました。

今日、人に会ったのはユア・ランドに、関わる事ばかりです。


誰かのために動いてる時は、不思議と疲れないものです。

今日は疲れない筈です。

これから、どうぞ『合同会社ユア・ランド』を、宜しくお願い致します。



赤い鳥 - 『誰のために』
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする