今日は 次男と二人の午前中。
暇をもてあましてる次男とピザ作りをしました。
のばりたり ピケ(穴あけ)をするために
ローラーを転がしたり
トッピングの材料を切ったり生地の上に
トッピングして焼き上げる前まで
ほんとによくはたらいてくれました。
トッピングのせすぎの感もありますが
(何もかも はみ出さんばかりでしょう 笑)
でも自分で作ったピザは格別のよう。
沢山沢山食べました。
わたしより食べていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/77/bac26d77aa2422d91593231123d80f91.jpg)
次男が伸ばしているのは
ストック用のピザクラスト。
半焼きで冷凍しておいて 忙しいときの強い味方に。
今日のランチは天板にすこし厚めにのばしてパンピザに。
ジャガイモが ごろごろと入っているのは
お兄ちゃんのため。
食べられないピーマンは少なめ。(かっこわる~~)
あとは サラミにコーン。
炒めて甘みを出したたっぷりタマネギに
ニッポンハムの森の薫りウィンナー。(笑)
次男バージョンのピザでした。
暇をもてあましてる次男とピザ作りをしました。
のばりたり ピケ(穴あけ)をするために
ローラーを転がしたり
トッピングの材料を切ったり生地の上に
トッピングして焼き上げる前まで
ほんとによくはたらいてくれました。
トッピングのせすぎの感もありますが
(何もかも はみ出さんばかりでしょう 笑)
でも自分で作ったピザは格別のよう。
沢山沢山食べました。
わたしより食べていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/77/bac26d77aa2422d91593231123d80f91.jpg)
次男が伸ばしているのは
ストック用のピザクラスト。
半焼きで冷凍しておいて 忙しいときの強い味方に。
今日のランチは天板にすこし厚めにのばしてパンピザに。
ジャガイモが ごろごろと入っているのは
お兄ちゃんのため。
食べられないピーマンは少なめ。(かっこわる~~)
あとは サラミにコーン。
炒めて甘みを出したたっぷりタマネギに
ニッポンハムの森の薫りウィンナー。(笑)
次男バージョンのピザでした。