おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

春の雪

2011年04月02日 | パン
暖かい日が続き春めいてきたと言っていたのに、
一転今日は雪の朝。

それでも雪の降り始める頃ちらつきはじめる時と、
これから暖かくなっていく春の雪は全然気持ちが違います。

昨日もローカル番組のキャスターが、
同じ気温10度も、
冬に向かうときとは、
全然違って感じられると言っていました。
本当にそう思います。

草木が芽吹くように、
明日を思っていけるといいと今日も願って。

毎朝、楽しみに観ていた「てっぱん」。
今日最終回ですね。

「ゲゲゲ・・」も大好きでしたが、
「てっぱん」も心に響きました。

家族や大切な人たちと食卓を囲めるしあわせ。

何気ないいつものごはんが繋ぐ気持ち。

温かい食事が、
生きていくことにどんなに大切かを思い知る今、
改めて考えることも多かったです。

昨夜は久しぶりに4人揃って夕食を食べました。
オットの帰宅がいつもより少し遅くなりそうで、
何度か子供たちに、先に食べる?と聞いてみましたが、
「いいよ、待つよ。」と。

帰るコールをくれたオットも、
子供たちが食事をしないで待っていると聞いて、
駅から急いで歩いてくれたようです。

昨日はパンを焼きながら煮込んだトマトソースのパスタと、
蒸し鶏のサラダにパン。
パンはガーリックバターとバターのみの2種にして焼きました。

時間を見計らいパスタを茹ではじめると息子達も部屋から出てきて、
オットの帰りを待って。

大学生はバイトにサークル、<学業もしているでしょうが(謎)
中学生も部活に塾。
時間に縛られているため、
普段は一人で食べて出かけなくてはいけないことも増えました。

そんな中でも家族が揃えるときはみんなでという気持ちは、
少しでも持ってくれているんだと思うそんな夜でした。

そしてその食事を作れるしあわせを、わたしもかみしめて・・。