goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

今朝のお弁当とどら焼き

2013年10月23日 | お弁当
次男が進んだ高校で部活に所属するチームは、
強いチームではありません。

中学時代のハードさを思えば、
全く違うといってもいいかも知れない。

中学からはもちろん私立強豪校へ進学の子もいたし、
公立高校でも、その部活を続けていくなら、
力及ばずとも、少しでも強い学校でやりたいとか、
違う学校の選び方もあったかも知れないけれど、
次男はそうしませんでした。

もちろん学力との兼ね合いとかもあるけれど、
自分の力、高校ではどう部活と関わるのか、
自分で冷静に判断してのこと。


<その場所で自分らしく>

朝練は自由参加。
20人以上の同級生、集まる人数は片手に満たないそう。

それでもよほどのことがない限り、毎朝朝練に向かう。

親のわたしの方が、お弁当を作り朝早く送り出すのが大変で、
毎日じゃなくていいんじゃない?と言いたくなる。

時には、同級生はだれもきていない日もあるそう。
先輩はいるけれど。

それでも、行くのが次男。
本当に好きなんだよね。

もちろん、思春期のお年頃。
態度が悪くて、頭にくることも多いけれど、
その真っ直ぐな思いにだけは、母は負けちゃうよ。

今日もがんばれ。
その背中を送り出せること、しあわせだと思っているよ。




昨日の茶碗蒸しの残りの甘露煮も入れて、
夕べ遅くに、どら焼きを焼きました。
お弁当箱の横にそっとひとつ入れておきました。