おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

オットのお弁当

2024年01月31日 | お弁当




今朝のオットのお弁当。

ちょっと慌てて作ったお弁当です。

もともと起きてすぐ動けない

のですが、
今日は20分ほどボーっと。

この20分でお弁当仕上げる方たくさんいらっしゃいますよね。

・ごはん〈ケンジのおかかふりかけ
・ポテトサラダ
・茄子の揚げ浸し
・チキンソテー
・卵焼き
・ミニトマト
・鱈フライ

明日はもう少しのんびり作れますように。










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝は苦手よ (アナザン・スター)
2024-01-31 10:27:33
お早うございます。
血圧の関係で、朝は苦手です。
この時期は、寒いのもあり暖房費の節約もなので起床するのは7時過ぎ。

布団の中は温かいです。湯たんぽ・小豆懐炉装着。

狭い家ですので、台所でストーブ点けたら枇杷葉茶を煎じながら、珈琲を挽いて淹れ新聞を読みます。
洗顔を終えたらストーブ消します。

その間に洗濯と掃除を。
すばるが掃除機嫌いと節約で、手作業です。
今、洗濯物干しました。

お弁当を作っていた時には、この時間を有効に、ストーブの上で出来ることをしてました。

お昼までに届けるには、他の用事が入ると少し早めに起きます。

お仕事されてなら、体調もあるだろうし、何時もがベストというのもないでしょう。
どうぞ、お身体労わり無理のないように。

節分も三日後、翌日は立春です。
心の中で、春を待てる歓びになりますことを祈ります。

ご馳走さまです。
返信する
Unknown (mitten)
2024-01-31 19:01:05
アナザン・スターさん、こんばんは。
ただいまです。

今日は会議でいつもの職場とは違う場所へ。

ゆるい坂道を歩くのですが、目の前で男性が転倒、帰り道は男の子が転倒。

周りにいた人みんなで大丈夫ですか?と声をかけて、幸い無事で安心しました。

こちらではツルツルの路面になってしまうと、交差点などに砂箱という細かい砂利が袋に入れられて用意されていて、その砂利を撒いて滑り止めにしたりするのですが、
かなり砂利は撒いてありましたが、転ぶ方もいらっしゃるので、私もドキドキでしたよ。

朝、しっかり動けるといいのですが、
なかなか動けない日もあり、
用意の貯金がなければ、ちょっと慌てて。

時間にさえ間に合えば、多少の手抜きは、
オットも何も言いませんが、
できれば美味しく食べてももらいたくて。

でも、あまり焦らず作るのも大切ですね。

節分の豆をまだ用意していませんでした。

春はもうすぐそこにいるのですね。
返信する

コメントを投稿