おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

お赤飯

2022年03月27日 | うちのごはん



お赤飯。
今日は出勤なので蒸さずに圧力鍋で炊きました。

北海道のお赤飯は一般的には甘納豆を使ったほんのり甘いお赤飯ですが、
わたしは小豆のお赤飯で育ったので、
自分で作るのはこちらのお赤飯です。

我が家でも新生活が始まっていたり、
長く存じ上げている方は、
ご満職されて、
ご自宅のある街にお帰りになるとお聞きしたり、わたしの周りでも、清々しい春に巣立っていく子や、新しい生活に進んでいく子、
たくさんいます。
春は旅立ちの季節でもありますね。

そんな日々に、晴れやかな気持ちでお赤飯を作りたいと思っていました。
3月のうちにと思っていたのですが、
今朝どうしても作りたくなってしまったので、朝思い立っても作れる圧力鍋で。

みなさんの新生活を応援しています。🌸





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mitten)
2022-03-27 20:16:50
アナザン・スターさん、こんばんは。
今日も無事勤務を終えて、次の出勤は4月なので、少しのんびりできそうです。

お赤飯、大好きです。
いろいろな作り方がありますが、
どれも美味しい。

もち米、美味しいですよね。
おこわもお赤飯も、
そしてお餅も大好きなので、
大切に食べていきたいと思っています。

まだ道がよくないところもあるので、
春の靴はまだ履いていないのですが、
こちらも随分春めいてきました。
桜🌸は、連休ごろまでお預けですが、
春の空気を感じられるだけで、
肩の力が抜ける気がしますよ。

春は胸が弾みますね。🌸

いつもありがとうございます。😊😊
返信する
お祝い (アナザン・スター)
2022-03-27 11:19:56
あらま。

わたくしも、お赤飯を作ろう・・・と。

昔ながらの方法ですが、今回は市販品を買って、普通に炊けばいいのを。

餅米も値上がりです。
台所直撃の政治ですが、味の工夫で遣ってみます。

こちらは、昨日の暴風雨と気温の上昇で桜の開花です。

少しづつですが、春爛漫の景色になる楽しみに胸を弾ませています。
返信する

コメントを投稿