オットのお弁当 2023年07月28日 | お弁当 昨日とれたゴーヤを使って。育てた欲目もあるかもしれませんが、美味しいゴーヤです。みずみずしい✨✨暑さであまりやる気が起きない中のお弁当作りで、野菜が少ないですが、今週もなんとか作り終えました。・ごはん・卵焼き・鶏肉のソテー・鶏のさっぱり煮〈昨夜の残り物・ゴーヤのソテー・ひとくち昆布巻き〈市販品・ちくわのチーズ焼き #北海道 #家庭料理 #札幌 #お弁当 « 梅仕事 | トップ | ありがとう »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ゴウヤでどうや? (アナザン・スター) 2023-07-28 08:30:15 うふふ。箸置きもゴウヤなんですね。こういう手もあるのかと、アイデアに感心。成程、自分が口にできる方法を、考えて作るのもいいかもね。胡瓜の佃煮。材料等、好みの味にしてみました。生姜たっぷり、味醂を容れて。作るって、誰のためでもなく自分ですものね。然し、お弁当は手強い。ご馳走さま♡ 返信する Unknown (すばこ) 2023-07-28 20:10:12 こんばんは!暑い毎日 ゴーヤで元気になれそうですね。まして 栽培されたものだと より一層 美味しいでしょう😊mittenさんは すでにご覧になってるとは思いますが 今日 「人生フルーツ」を観てきました。感動して でも切なくて とても良かったです。心が洗われました。 返信する Unknown (mitten) 2023-07-29 05:32:09 アナザン・スターさん、おはようございます。はい、ゴーヤの箸置きですよ。好きが高じて、見つけた時に即買いしました。(笑)きゅうりの佃煮って食べたことがないのですが、きゅうりって加熱してもおいしいですよね。家庭菜園できゅうりが豊富にある時期なので、今度作ってみようかと思います。生姜たっぷり、美味しそう。アナザンさんの食卓は、手作りのアイデアと工夫がされていて、勉強させていただいています。いつもありがとうございます。 返信する Unknown (mitten) 2023-07-29 05:38:19 すばこさん、おはようございます。ゴーヤ、育てた欲目もありますが、おいしく食べています。人生フルーツ、キノでの上映なのでしょうね。わたし、人生フルーツは見逃していて。以前ドキュメンタリーでつばたさんの映像を拝見したことはあり、本も読ませていただいていますが、映画だけ縁がなく。配信もされていないようで。またキノでの上映があるといいなと思っていましたが、すばこさんご覧になられたのですね。いつか私も観られるといいなと思います。 返信する Unknown (すばこ) 2023-07-29 07:19:58 おはようございます☀シアターキノで毎月1日だけ上映されているようです😊8月は確か28日だったような‥時間はその月によって違うみたいで 昨日は10:00からでした。ホームページで告知されています。ぜひ! 返信する Unknown (mitten) 2023-07-29 12:33:09 すばこさんへ。月に1日の上映なのですね。わたし本当に縁がないみたい。28日予定があって。秋になってからも機会があるといいのですが。マメにキノの情報を得てみようと思います。いつもいろいろ教えてくださり、ありがとうございます。🤗🤗 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こういう手もあるのかと、アイデアに感心。
成程、自分が口にできる方法を、考えて作るのもいいかもね。
胡瓜の佃煮。
材料等、好みの味にしてみました。
生姜たっぷり、味醂を容れて。
作るって、誰のためでもなく自分ですものね。
然し、お弁当は手強い。
ご馳走さま♡
暑い毎日 ゴーヤで元気になれそうですね。
まして 栽培されたものだと より一層 美味しいでしょう😊
mittenさんは すでにご覧になってるとは思いますが 今日 「人生フルーツ」を観てきました。
感動して でも切なくて とても良かったです。心が洗われました。
おはようございます。
はい、ゴーヤの箸置きですよ。
好きが高じて、見つけた時に即買いしました。(笑)
きゅうりの佃煮って食べたことがないのですが、きゅうりって加熱してもおいしいですよね。家庭菜園できゅうりが豊富にある時期なので、今度作ってみようかと思います。
生姜たっぷり、美味しそう。
アナザンさんの食卓は、
手作りのアイデアと工夫がされていて、
勉強させていただいています。
いつもありがとうございます。
ゴーヤ、育てた欲目もありますが、
おいしく食べています。
人生フルーツ、キノでの上映なのでしょうね。わたし、人生フルーツは見逃していて。
以前ドキュメンタリーでつばたさんの映像を拝見したことはあり、本も読ませていただいていますが、映画だけ縁がなく。配信もされていないようで。
またキノでの上映があるといいなと思っていましたが、すばこさんご覧になられたのですね。
いつか私も観られるといいなと思います。
シアターキノで毎月1日だけ上映されているようです😊8月は確か28日だったような‥
時間はその月によって違うみたいで 昨日は10:00からでした。ホームページで告知されています。ぜひ!
月に1日の上映なのですね。
わたし本当に縁がないみたい。
28日予定があって。
秋になってからも機会があるといいのですが。マメにキノの情報を得てみようと思います。
いつもいろいろ教えてくださり、
ありがとうございます。🤗🤗