おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

オットのお弁当とブログ12年。

2016年11月04日 | お弁当


今朝のオットのお弁当。

・ごはん(頂き物の道産鮭フレーク)
・ハンバーグ
・ポテトサラダ
・かぼちゃの素揚げ
・きんぴらごぼう
・ブロッコリー
・さつまいものオーブン焼き
・ネギ入りたまごやき

いつもと変わりない1日を過ごした今日。ここを始めて12年が経ちました。

次男も大学生になり、
家族のくらしは少しずつ少しずつ、
変化をして、
オットとふたりのごはんも増えているこのごろですが、みんな元気です。😃✨

今日もいつもとかわらずオットのお弁当を作り、
あれやこれやとしながら、あっというまの1日。

穏やかに変わらない日常を過ごしていることに感謝して。

頑張りすぎないで、ゆるりゆるりと、
これからもできる範囲でここを大切にしていけたらと改めて思う11月4日。

こんなわたしですが、
変わらぬお付き合いをいただけたら嬉しいです。
これからも、どうぞよろしくおねがいします。

mitten@おいしいしあわせ





きょうのお昼はうどんを食べたのです。

2016年11月03日 | おいしいもの、外ごはん。
野菜が高騰するなか、それでも野菜が食べたくて、石狩のとれのさとへ。

漬物野菜を求める人や、
新鮮野菜を買いに、今日も賑わっていました。

我が家もレジ袋3つ分の野菜を買って来ました。

サラダ大根の美味しさや、ブロッコリーの甘さ、今夜は野菜だけで何品も作りました。

あー、野菜はいいなぁ。



帰り道、丸亀製麺へ。
わたし、近くにないこともあって、
初めてです。

次男は一日によく行っていたらしいですが。

こういうトッピングを選ぶお店って、
ついついとりすぎてしまう食いしん坊のわたし。

てんぷらいっぱい。

オットも人のことはいえませんが。
かき揚げ、大きい❗

わたしは、エビにれんこん、かぼちゃ。

おいしく戴きました。

おなかいっぱい。







嬉しいお買い上げプレゼント

2016年11月02日 | Weblog


きのうは仕事のあと大通駅で待ち合わせて、オットの親戚の食事会に向かいました。

某ホテルの中華レストランへ。
もういらっしゃらないけれど、
こちらのホテルのシェフにお料理をならったご縁のあるホテルです。

オットの叔母家族を囲む会で、
札幌在住の親族が集まりました。

心ばかりのプレゼントを、
参加の女性に用意するために、
オットとの待ち合わせ時間までの短い間にアフタヌーンティーへ。

~円以上のお買い上げプレゼントとしてエコバッグを👜いただきました。

赤と白、わたしは赤を選びました。

紅茶味のバウムクーヘンも自分用に。
ちょっと嬉しくなりました。♥

久しぶりに顔を揃える親戚。

最近は悲しい知らせに集まることも多いので、和やかに顔をあわせる機会は、嬉しいものですね。