令和6年4月18日に豊里地区の令和6年産小麦赤かび病防除打合会議が開催され、生産者、防除メーカー、JAが出席しました。
普及センターからは麦の生育状況と赤かび病防除のポイントについて説明しました。今年は4月に入り平年よりも気温が高く推移し生育が進んでいることから、防除の時期について検討を行いました。また、赤かび病対策として適期収穫や乾燥調製も重要であり、それらについても生産者と情報交換を行いました。
普及センターでは、今後も登米管内の麦類の収量と品質の向上を目指した取組について支援を行ってまいります。
<連絡先>
宮城県登米農業改良普及センター 先進技術班
〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字西佐沼150-5
電話:0220-22-6127 FAX:0220-22-7522