2014/01/23
タマネギに2回目の追肥をしました。
今までの様子→植え付け11/16 追肥(1)12/4
黒マルチをしているので、条間に穴をあけ施肥(穴肥)しました。
施肥穴はもみ殻で塞いであるところです。
夢中で作業してたら途中の写真を撮り忘れです。
作業の様子はニンニクの追肥と同じなので、こちら↓を参考にしてください。
ニンニクの追肥(1)12/2
1回目の追肥時に、
もみ殻を大量に播いてしまったのですが、これが大失敗でした。
タマネギの植え付けは
葉の緑色の部分に土がかからないように浅めに植えなければいけないのですが、
もみ殻を大量に播いたことによって葉の緑色の部分まで埋まってしまいました。
で、とけてなくなった苗が…( ̄▽ ̄;)!!ガーン
過ぎたるは及ばざるがごとしですね。反省。
現在、もみ殻は取り除いてあります。
無事、回復して下さいね。
防獣対策(トンネル、柵)のおかげで
シカに畝を踏み荒らされることはなくなりました。
シカ被害と対策→12/9 12/28
畝の中央部分のところどころ黒く見えるのが
踏み荒らされて穴があいた部分に土を入れたところです。
踏みつぶされてなくなった苗も…( ̄▽ ̄;)!!ガーン
やっぱり、
今年もタマネギ苦戦かも。
今までの様子→植え付け11/16 追肥(1)12/4
黒マルチをしているので、条間に穴をあけ施肥(穴肥)しました。
施肥穴はもみ殻で塞いであるところです。
夢中で作業してたら途中の写真を撮り忘れです。
作業の様子はニンニクの追肥と同じなので、こちら↓を参考にしてください。
ニンニクの追肥(1)12/2
1回目の追肥時に、
もみ殻を大量に播いてしまったのですが、これが大失敗でした。
タマネギの植え付けは
葉の緑色の部分に土がかからないように浅めに植えなければいけないのですが、
もみ殻を大量に播いたことによって葉の緑色の部分まで埋まってしまいました。
で、とけてなくなった苗が…( ̄▽ ̄;)!!ガーン
過ぎたるは及ばざるがごとしですね。反省。
現在、もみ殻は取り除いてあります。
無事、回復して下さいね。
防獣対策(トンネル、柵)のおかげで
シカに畝を踏み荒らされることはなくなりました。
シカ被害と対策→12/9 12/28
畝の中央部分のところどころ黒く見えるのが
踏み荒らされて穴があいた部分に土を入れたところです。
踏みつぶされてなくなった苗も…( ̄▽ ̄;)!!ガーン
やっぱり、
今年もタマネギ苦戦かも。