2014/07/28
今年のバナナマクワウリは絶不調です。
梅雨明けまでは調子良かったのに
明けた途端、2株が萎れてしまい、
残り4株も間もなく、大量発生したウリハムシの猛攻撃を受け、
数日前の様子
あっという間にすべての葉がレース状になってしまいました。
現在の様子
これじゃ、もう無理ですね。
なんとか初期の6個は収穫できそうです。
バナナマクワウリは見た目はあまり良くないですが、
まったりととろけるような果肉で甘ーいのです。
(完熟で採らないと水っぽいですよ。
完熟すると自然と蔓から外れます。)
もっと食べたかったな。
ウリハムシ、どう防げばいいかな。
じつは、バナナマクワウリだけじゃなく、
キュウリもピンチです。
梅雨明けまでは調子良かったのに
明けた途端、2株が萎れてしまい、
残り4株も間もなく、大量発生したウリハムシの猛攻撃を受け、
数日前の様子
あっという間にすべての葉がレース状になってしまいました。
現在の様子
これじゃ、もう無理ですね。
なんとか初期の6個は収穫できそうです。
バナナマクワウリは見た目はあまり良くないですが、
まったりととろけるような果肉で甘ーいのです。
(完熟で採らないと水っぽいですよ。
完熟すると自然と蔓から外れます。)
もっと食べたかったな。
ウリハムシ、どう防げばいいかな。
じつは、バナナマクワウリだけじゃなく、
キュウリもピンチです。