2017/11/11
エダマメ「丹波黒大豆」を2日に分けて片付けました。
いままでは摘み取り収穫でしたが、
もう片付けるので刈り取り収穫です。
*1日目


もう、良い実は残り少ないですね。
*2日目


これが最後の収穫↑
今年も美味しいエダマメがたくさん収穫できました。
ありがとう。
栽培のまとめ
タネまき7/3 発芽・土寄せ7/10
間引き7/18 摘心7/25 着莢9/23
収穫開始10/9
ついでに絶不調のサトイモ「石川早生」も収穫。

茎葉はすでに枯れてなくなってしまいましたが、
1株でこれだけ収穫できました。

ビックリです。
食べる分には困らなさそうです。ホッ。
*本日のお持ち帰り

柿「太秋」も終盤戦です。
いままでは摘み取り収穫でしたが、
もう片付けるので刈り取り収穫です。
*1日目


もう、良い実は残り少ないですね。
*2日目


これが最後の収穫↑
今年も美味しいエダマメがたくさん収穫できました。
ありがとう。
栽培のまとめ
タネまき7/3 発芽・土寄せ7/10
間引き7/18 摘心7/25 着莢9/23
収穫開始10/9
ついでに絶不調のサトイモ「石川早生」も収穫。

茎葉はすでに枯れてなくなってしまいましたが、
1株でこれだけ収穫できました。

ビックリです。
食べる分には困らなさそうです。ホッ。
*本日のお持ち帰り

柿「太秋」も終盤戦です。