大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

タマネギの植え付け(辛抱できなくて苗購入)

2017年11月25日 | 玉ねぎ
2017/11/24


今年はタマネギの苗の成長が遅い。
9/26にタネをまいて、すでに60日たっているのに
(タマネギの育苗日数は約55日)
まだ針金よりも細い。





育苗失敗?
12月まで待てばなんとかなる?

悩んだ結果、辛抱できずに、
一畝分(約250本)だけ苗を購入、植え付けることにしました。



せっかく購入するのだから、いつもと違う品種にしてみました。

左から順に

*「貴錦」(超極早生)50本 追肥 12月 2月 収穫 4月中旬~ 
*「OP黄」(中生)100本 追肥 1月中旬 2月下旬~3月上旬 収穫 6月上中旬~
*「もみじ」(晩生)100本 追肥 1月上旬~中旬 2月上旬~中旬 3月 収穫 6月中下旬~

購入苗もあまり状態は良くありません。
針金よりはちょっと太いかな。

6穴マルチを張って、さあ、植え付け開始です。



今年はこんなアイテムを使ってみました。



100円ショップの料理用トングです。

苗を挟んで、





挿して、



土中でパッと苗を放して抜きます。



苗は土中に残るので、土を押さえて植え付け完了。



めっちゃ、簡単に植え付けできました。



根がきれいに土中に収まってくれます。

手前から「貴錦」「OP黄」「もみじ」。



すでに毎朝霜が降りて真冬の寒さですが、
なんとか無事に活着してほしいです。

あとで調べて分かったのですが、
極早生の「貴錦」は暖地向けなので、耐寒性がやや劣り、
中間地では不織布等の被覆資材を活用すると良いとのことです。

あちゃー、
「OP黄」との間をあけていません…トンネルできません。
1列、引っこ抜く?
12月になったら考えます。


育苗中の「スパート」(極早生)、「アトン」(中生)、「ネオアース」(中晩生)は
12月になってから、もう1畝分植え付ける予定です。
それまでにちょっとは大きくなっているかな?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする