goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

大玉スイカ「紅まくら」 敷きマットと防獣・防鳥ネット設置

2018年07月03日 | スイカ
2018/06/30


大玉スイカ「紅まくら」が大きくなってきました。
梅雨時と受粉時期が重なってちょっと苦労しましたが、
無事、何個かはハンドボールくらいの大きさになってきました。



敷きマットを敷きながら数を確認してみると、9個確認できました。



この敷きマット、すぐれもので、
果実の下に敷いておけば
透明度が高く、果実の底面まで光が届くので面倒な玉直しの作業が不要になります。

目標の1株2玉×4株で合計8玉を達成したので、
あとは放任することにし、

防獣・防鳥ネットでぐるっと囲っておきました。

周りは四隅に杭を立て、間は1.5m間隔で支柱を立てて
防獣ネットでぐるっと囲いました。



ネットを支柱に止めるとき、このゴムバンドを使いました。





付けはずしが簡単で、しっかり止まります。
切れない限り繰り返し使えて経済的。

天井は防鳥ネットで覆いました。



蔓先に追肥もしておきました。




空中栽培の小玉スイカも目標(1株3個以上×6株=18個以上)達成したので、
あとは放任します。



現在20個です。



畝の肩に追肥しておきました。

今年も甘いスイカができるといいな。
楽しみ。


共和 オーバンドたばね #18×3アメ GHT103T
クリエーター情報なし
共和


杭に止めるにはこれを使いました。
TRUSCO ナイロン結束バンド(耐候性タイプ) 4.8×292 100本入
クリエーター情報なし
トラスコ中山(TRUSCO)


防獣ネットはこちら
マルソル(MARSOL) アニマルフェンスネット 16mm角目1×50m 緑色 ラッセル
クリエーター情報なし
日本マタイ


防鳥ネットはこちら
マルソル(MARSOL) ヘッダー付防鳥網 45mm菱目 3.6m×9m 10坪用 オレンジ
クリエーター情報なし
日本マタイ

このサイズで5×5mが被えます。














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする