2019/07/18
空中栽培している小玉スイカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/80/2994289499bdcc3c1979580bfda25f1b.jpg)
(再掲)
6/12に人工授粉したものの積算温度を計算すると819.4℃になっていました。
目標の800℃を越えたので収穫です。
受粉後35日目。
1日の平均気温が低いのでやや遅れました。
標準は30~32日目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/102be631a817fccdfb5fda8648bcec2f.jpg)
例年よりもちょっと小ぶりです。
実をつけすぎたかな?
さっそく切ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/56/f535b2f5198bfbf926075620aa67522f.jpg)
完璧なタイミングです。
シャリ感たっぷり、しっかり甘いです。
糖度を測ってみると、12度。
本来ならば13~14度以上になるということなので、
お天気が良かったらもっと甘くなっていたのでしょう。
十分甘いですけどね。
この後、まだまだ収穫は続くので期待です。
本日の収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ba/0c3f1a5fbcc50e570be07bfc9a3d3864.jpg)
バナナマクワウリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e1/e034f4fd0fb22a60e3813076fc96c061.jpg)
ズッキーニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ef/32c68f72f7f228ff58039609c4274184.jpg)
トマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/79/552751af568626e0d581db546a1a2134.jpg)
ナス・ピーマン・甘トウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/6b794068d0eadccf752f03a1127426b1.jpg)
キュウリも収穫しましたが、
写真を撮るのを忘れちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/80/2994289499bdcc3c1979580bfda25f1b.jpg)
(再掲)
6/12に人工授粉したものの積算温度を計算すると819.4℃になっていました。
目標の800℃を越えたので収穫です。
受粉後35日目。
1日の平均気温が低いのでやや遅れました。
標準は30~32日目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/102be631a817fccdfb5fda8648bcec2f.jpg)
例年よりもちょっと小ぶりです。
実をつけすぎたかな?
さっそく切ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/56/f535b2f5198bfbf926075620aa67522f.jpg)
完璧なタイミングです。
シャリ感たっぷり、しっかり甘いです。
糖度を測ってみると、12度。
本来ならば13~14度以上になるということなので、
お天気が良かったらもっと甘くなっていたのでしょう。
十分甘いですけどね。
この後、まだまだ収穫は続くので期待です。
本日の収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ba/0c3f1a5fbcc50e570be07bfc9a3d3864.jpg)
バナナマクワウリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e1/e034f4fd0fb22a60e3813076fc96c061.jpg)
ズッキーニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ef/32c68f72f7f228ff58039609c4274184.jpg)
トマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/79/552751af568626e0d581db546a1a2134.jpg)
ナス・ピーマン・甘トウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/6b794068d0eadccf752f03a1127426b1.jpg)
キュウリも収穫しましたが、
写真を撮るのを忘れちゃいました。