今日(9/12)日が傾いて、やっと穴から外を見に。今日は35度以上。辛かった。
気温が下がって、やっと虫も動き出した様です?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:5Dmk2にライカRズミクロン 50mmF2
:ISO-400 1/100秒 補正-1 F5.6(フルマニュアル)手持ち
blogramランキング参加中!
今日(9/10)歯医者に行った帰りに?ステイションスクエアー5階から外を見て。
パンフォーカス風に。でも、馬鹿ですね、ISO-400を直していない?
35度以上になれてしまったのか、30度をこえても涼しい気がしている。写真にもそれが写る?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:5Dmk2にライカRズミクロン 50mmF2
:ISO-400 1/1600秒 補正-0.3 F5.6(フルマニュアル)手持ち
blogramランキング参加中!
今日(9/10)歯医者に行った帰りに?ステイションスクエアーを5階から見おろして。
5Dmk2は手持ちで不利。ライカ板での画素が細かすぎて、手ぶれに偉く敏感。
今回、眼鏡ができるまでは、手持ちはフォーカスエイド頼み。歩留まりが偉く落ちていて、20枚ほど撮って何とかと言うのが1枚。
今回の三枚はとても原寸では出せない。ピントは右側4階のガラス。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:5Dmk2にライカRズミクロン 50mmF2
:ISO-400 1/125秒 補正-0.3 F5.6(フルマニュアル)手持ち
blogramランキング参加中!