(9/13)気温が上がる前の撮影。森を出て帰ろうとする。
光の向こうは、既にかなり暑くなっていそうだった?午前9時少し前
今日は暑くなるのだろうか?どこか室内で撮れるところはないのだろうか?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:5Dmk2にライカRズミクロン 50mmF2
:ISO-400 1/160秒 補正-1.3 F5.6(フルマニュアル)手持ち
blogramランキング参加中!
(9/13)気温が上がる前の撮影。バラ園をすぎて森の中。
花の名前は「」判らない?よく見かけるが。
比較的小さくて、花がわかりやすいものを一つ?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:5Dmk2にライカRズミクロン 50mmF2
:ISO-400 1/25秒 補正-1.3 F5.6(フルマニュアル)手持ち
blogramランキング参加中!
(9/13)気温が上がる前の撮影。バラ園をすぎて森の中。
花の名前は「」判らない?見たことがある、と言うか、よく見かける。
それでも、花が咲くなんて、知らなかったような?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:5Dmk2にライカRズミクロン 50mmF2
:ISO-400 1/30秒 補正-1 F5.6(フルマニュアル)手持ち
blogramランキング参加中!
(9/13)気温が上がる前の撮影。バラ園で。
バラの名前は「シャルダン ドゥ フランス」元はフランス語みたいだから、フランスの花?どこまでが名前か判らないけど?
きれいではあるけど、あまり好きにはなれない花かも? 今回のバラはこれまで。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:5Dmk2にライカRズミクロン 50mmF2
:ISO-400 1/160秒 補正-0.7 F5.6(フルマニュアル)手持ち
blogramランキング参加中!
(9/13)気温が上がる前の撮影。バラ園で。 バラの名前は「ミラト」。
同じ種類とは思えないけど、数多ければ良いものもある。かな?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:5Dmk2にライカRズミクロン 50mmF2
:ISO-400 1/250秒 補正-0.7 F5.6(フルマニュアル)手持ち
blogramランキング参加中!
(9/13)気温が上がる前の撮影。バラ園で
1/16日は寒かったけれど、1/13日までは暑かった。あの残暑厳しい日々を生き抜いたバラがこんなに残っているとは思っていなかった。
バラの名前は「ミラト」なんとなく「ミトラ(ミトラ教)」と間違えてしまいそう。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:5Dmk2にライカRズミクロン 50mmF2
:ISO-400 1/80秒 補正-0.7 F5.6(フルマニュアル)手持ち
blogramランキング参加中!