もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20110206 相模原大島 日々神社 06 Distagon T* 28mm F2.8

2011年04月02日 10時20分23秒 | ツァイスレンズ etc

 (02/06)は相模原の神社巡り?神奈川県相模原市緑区大島2250。日々神社 (ひびじんじゃ) 日之宮(ひのみや)
 かなり、奥はまだ深い様だ。右奥に広いところが?
 今日は神社ブレイクだったけど?写真は城山片栗の里へ撮りに行こうと考えてる。もう少し明るいと?
 原寸の絵はは、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2.8(MM)
 :ISO-200 1/50秒 補正-0.7 F11(AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110206 相模原大島 日々神社 05 Distagon T* 28mm F2.8

2011年04月02日 10時01分08秒 | ツァイスレンズ etc

 (02/06)は相模原の神社巡り?神奈川県相模原市緑区大島2250。日々神社 (ひびじんじゃ) 日之宮(ひのみや)
 右側は社務所だったけれど?奥はまだ深い様だ?
 小さな神社に見えたけど、大きな社務所(神主が住んでる?)からすると、大きな神社かも?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/125秒 補正-0.7 F5.6(AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110206 相模原大島 日々神社 04 Distagon T* 28mm F2.8

2011年04月02日 09時11分19秒 | ツァイスレンズ etc

 (02/06)は相模原の神社巡り?神奈川県相模原市緑区大島2250。日々神社 (ひびじんじゃ) 日之宮(ひのみや)
 やっと、二の鳥居まできた。流石に神社、大きな木がある。右側は普通の家に見えるが、社務所の様だ?
 一の鳥居の後の長い参道の割には、境内の小さな神社に見える?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/500秒 補正-0.7 F5.6(AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110206 相模原大島 日々神社 03 Distagon T* 28mm F2.8

2011年04月02日 08時54分21秒 | ツァイスレンズ etc

 (02/06)は相模原の神社巡り?神奈川県相模原市緑区大島2250。日々神社 (ひびじんじゃ) 日之宮(ひのみや)
 鳥居のすぐ後ろ参道が、車も通れる生活道路?右側、火の見櫓かな?
 一の鳥居の後の長い参道が生活道路になる。よくあることだが、もう少しかっこをつけるとか?車はだめとか?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/500秒 補正-0.7 F5.6(AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110206 相模原大島 日々神社 02 Distagon T* 28mm F2.8

2011年04月02日 08時44分48秒 | ツァイスレンズ etc

 (02/06)は相模原の神社巡り?神奈川県相模原市緑区大島2250。日々神社 (ひびじんじゃ) 日之宮(ひのみや)
 鳥居のすぐ後ろ右側は社務所?と思ったが違うようだ。
 日枝神社と関係が?なかった。日之宮とは太陽神系、天皇系と言うことだから、祭神は天照大神でよいのだろ?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/400秒 補正-0.7 F5.6(AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110206 相模原大島 日々神社 01 Distagon T* 28mm F2.8

2011年04月02日 08時35分43秒 | ツァイスレンズ etc

 (02/06)は相模原の神社巡り?神奈川県相模原市緑区大島2250。日々神社 (ひびじんじゃ) 日之宮(ひのみや)
 今日は、コーヒーブレイクならぬ、色変わり。四月になったと言うのに、二月の神社巡りですが、勘弁。
 祭神は、伊邪那岐命 ( いざなぎのみこと ) 天照皇大御神 ( あまてらすすめおおみかみ ) と、神奈川神社庁のHPに書いてあった。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/320秒 補正-0.7 F5.6(AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする