(4/17)は、今年初の町田市牡丹園。
花は牡丹、名前は「?」判らない?
まけらしく?強い光の中で純白の花?白飛びしてくれと言わんばかり?難しい。今日も光が強そうだ。これから、持って行くレンズを選ばなければ。これも撮る前の楽しみか?苦しみか?オールドレンズかな?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/500秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(4/17)は、今年初の町田市牡丹園。
花は牡丹、名前は「首案紅」。読みは判らない?
おまけはおまけらしく、このサイズだけ。僕の望むのはこの程度の写りではないから?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/125秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(4/17)は、今年初の町田市牡丹園。
花は牡丹。品種名は「首案紅」読みは判らない。
今日は晴れた。でも、前言を翻して残り三枚(おまけ)を出して、新しい写真は日付を超えてからにする?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 35mm F2.8(MM)
:ISO-100 1/200秒 補正-0.3 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち logramランキング参加中!
(4/17)は、今年初の町田市牡丹園。
花は牡丹、名前は「太陽」。花でなく、接ぎ木された茎?
記録用の写真なのだけど、意外と丁寧に撮ってる?おもしろかったので。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/320秒 補正-0.3 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(4/17)は、今年初の町田市牡丹園。
花は牡丹、名前は「太陽」。
傘をよけて近づきました?原寸もあります。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/320秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(4/17)は、今年初の町田市牡丹園。
花は牡丹。品種名は「太陽」。
今日は晴れるだろうか?17日の分は今日の3枚で終わりにして24日からの新しい写真を少し出したいな?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 35mm F2.8(MM)
:ISO-100 1/125秒 補正-0.3 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち logramランキング参加中!