もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20131108 笠間稲荷 03 Carl Zeiss Biogon T* F2.8 25mm ZM

2013年11月19日 00時01分00秒 | コシナZM Biogon 25mmF2.8

門の写真は無かったので、中の拝殿の写真から。それにしても強い光。白い花はおろか黄色い花も色つぶれ。

拝殿の左側の日陰に、上も周りもすだれに囲われているので、光量が良い具合。一番左の白は飛んでいる様だが、全体は良。

ここは強い光が差し込んでくるすだれの中。強い光が当たっている花は、白だけで無く黄色い花も白く見える。すごく光が強い。しかし、厚物しか無い。

拝殿の右側に回ってみると菊の盆栽?町田の薬師池だけでは無かったんだ。大船FCの神奈川県菊花展にはあまり無かった様に思うのだけど?思い違いかな。

強い光の当たっているところを避けて撮ると、少し日陰でも明るく撮ることができる。それにしても「北斗の松」と「かもめ」ばかり。そのスタイルと言うことなのかな。

かなり奥の日陰に強い光が差し込んでいた。白く飛んでいる花の色は白では無い。それが白く見えてしまうとはもう少し穏やかな光で無いと?写真でない記憶ではこれほど強いコントラストでは無いのだが。

面白い絵になったので出してみた。あと二日で笠間を終わろうと思うが、次は?   w^x^w もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする