goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20140114 江ノ電で鎌倉へ 02 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年01月15日 00時03分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

江ノ電鎌倉駅のレールの端(何というか忘れた)。益子焼だよな?

無事帰り着いたかの様な懐かしさ?

雀の出迎えの向こうに駅が、外側は変わってないが中は近代的。

新しいラップ電車を待たせて、古い江ノ電が入ってくる。これに乗っていざ鎌倉。らしくて良いな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 江ノ電で鎌倉へ 01 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年01月15日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

江ノ電江ノ島駅の上に、モノレールの湘南江の島駅が見える。それでは、右端上に見えるパゴダ(ミャンマー風の仏塔)の様な物は?

小田急線片瀬江ノ島の駅から弁天橋を渡って江ノ電江ノ島の駅に向かう。細い道に張る前にこの石碑。なにも「ここは湘南である」と宣言しなくても?

江ノ島駅の入り口で迎えてくれる?車止めの上の飾り?顔が汚れていたりする。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140105 府中郷土の森博物館へ 31 Carl Zeiss C-Biogon 35mm F2.8 ZM

2014年01月15日 00時01分00秒 | コシナZM C-Biogon 35mm

帰り道に見る博物館本館(正面)

今風に言えば「島田薬局」かな。

明治天皇が休まれた部屋が残ってるとか?この博物館は本館の外に民家で無い建物を残している不思議なところ。

民家園なら、川崎にも、相模原にもあるけど。この後は、今日の鎌倉撮影の前半。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする