goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20140126 町田忠生公園の蝋梅 01 Carl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZE

2014年01月28日 00時03分00秒 | コシナZE MPlanar 50mm F2

光のあった蝋梅のマクロアップ。完全な成功とは言えないが、感動的な絵になった?

ピントは花の中心のおしべ?手前の花弁は完全にぼけている。被写界深度が浅い。

この日は少し雲が多い午後の三時頃、もう少し光が欲しかった。花は満開?ではなかった。

半分も咲いていれば良い方で、膨らんではあるが大半はつぼみだ。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鶴岡八幡宮の牡丹園 26 Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE

2014年01月28日 00時02分00秒 | コシナZE Planar 85mm F1.4

八千代椿の記録画?本番は失敗。アップはそれなりに難しい。

黄冠の立ち姿?これも記録画。本番は失敗。満足のできない絵だったのでこれで我慢。

この絵で鎌倉牡丹園を終わります。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鶴岡八幡宮の牡丹園 25 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年01月28日 00時01分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

八千代椿の全体図。

安いお手軽レンズではあるが、十二分の働きをする。

完全なアップとか、完全な背景とかには向かなくとも

隙間を埋めてくれるお助けマンになれる。ポケットの友達だ。

w^x^w   もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする