もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20140225 麻溝公園のブロンズ像 04 Carl Zeiss Sonnar T* 180mm F2.8

2014年03月02日 00時02分00秒 | Contax zeiss etc

小鳥とは言えても何の鳥かは判らない。無理だよ。

猿だと思うけど、顔が?ニホンザルにしては長すぎ?

ネズミ?大黒鼠、単に太っているから?これが鼠とすると、ミッキーマウスは耳がでかすぎ?

それぞれ特徴を捉え切れていない物も在るが、誰もが触れる動物の像としては十分か?

多摩動物園の昆虫のブロンズ像はすごかった。象の像も。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140225 麻溝公園のブロンズ像 03 Carl Zeiss Sonnar T* 180mm F2.8

2014年03月02日 00時01分00秒 | Contax zeiss etc

今日は花時計?の周りのブロンズ像を六体。でもこの像だけ何の動物か判らない。

これは雉だと思うのだが?

クルミを抱えたリス?正直な話、あまり良いできとは?   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする