もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20140324 町田薬師池の梅園 03 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年03月27日 00時04分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

「熱海寒桜」をアップで撮るにはこちらの木の方が便利。渡りから撮るとかなり寄れる。明日は左端の「辛夷(こぶし)」を。

上を向いて撮るとかならず逆光の花になる。

少しでも下を向いて撮ることができると楽に、逆光で無ければもっと楽になるのに?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140322 城山片栗の里は目が覚めた? 05 Carl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZE

2014年03月27日 00時03分00秒 | コシナZE MPlanar 50mm F2

少し乗ってみると、また花が増えた。黄花節分草の塊?の右端に少し変わった片栗の花が?カール?

もう少しのびのびと曲がるはずなのだが?これも面白い。

日陰に、探していた「東一花」を見つけた。やはり日陰は咲くのが遅いのか?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140324 青梅市の梅の公園へ行く 06 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年03月27日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

下りて行くのを追う訳なのですが、背景にピントが合ってしまう?

時々、花や葉の無い枝があって避けて飛んで行くのが面白い。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140324 青梅市の梅の公園へ行く 05 Carl Zeiss Biogon T* F2.8 25mm ZM

2014年03月27日 00時01分00秒 | コシナZM Biogon 25mmF2.8

谷の中へ下りて行く UFO?あれで写真を撮る?それもありか?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする