もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20150719 県立相模原公園の噴水 01 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2015年07月20日 00時02分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

午前中は青空があったはずなのに、残念。でも、それで助かった面もある。気温35℃で日射しが強かったらと思うと。それはそれで怖い。

温室の正面。今回の目的地は、今現在の背中の方?

イギリス風だか?フランス風だかの大きな噴水広場。周りを囲んでいるのはメタセコイア。明日は噴水から。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150713 埼玉県行田市古代蓮の里 06 Carl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZE

2015年07月20日 00時01分00秒 | コシナZE MPlanar 50mm F2

花が少なくて、少し困った。気に入った花を見つけることが出来ないのだ。少し遠かったりすると35mm では辛い。

足下にも咲いている花は在る。と言って自在に撮れる訳でも無い。平泉の中尊寺の裏(バスの降り口)に蓮の花が植わった瓶が地面に埋めてあった。

花の高さも丁度良く、蓮の根を傷めずに周りを歩けた。花を撮るならあれが一番?僕は35mmだったけど、他に人は望遠か望遠までのズームが多かった。

丁度花を上から覗くことが出来た。蜂が潜り込んだはずだったのだが、いくら待っても出てこない?見逃した?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする