もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20160609 熊本市の路面電車 12 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2016年06月26日 00時04分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

市役所前の路面電車駅に二台並んだ。あれに乗ってホテルに帰る。信号のおかげで間に合った。

線路の切り替えを撮したかったのだが、間に合わなかった。

降りる駅なのだが、距離を合わせ忘れた。マニュアルだからある失敗。意外と面白い。明日からは四国愛媛の松山の路面電車へ。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160607 八雲立つ出雲大社 11 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年06月26日 00時03分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

神在月の神様の長屋の隣に改めて一つ?

説明があって良かった。お稲荷さんなの?

突き当たりにあった文庫、神話の事大には無かったんだろうな?明日は左の本殿の方を

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160603 相模原北公園の紫陽花祭り前 02 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2016年06月26日 00時02分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

森の中の道とは言え広いので右側には光が射す。光が当たる処は前に出て見え、暗い処は沈んでしまう。

一つだか浮かび上がったと言うより飛び出してきた様な?少し怖い?

咲き始めたばかり(06/03)か、色の付いていない花も綺麗だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160602 県立相模原公園水無月園 15 Hasselblad Planar C-100mm

2016年06月26日 00時01分00秒 | HASSELBLAD Planar C100

肥後系「雪桜」 中心にピンクの色が有る花が日陰にしか無かった。

肥後系「桜月夜」 やたら桜が多い様な?

桜月夜のアップ。手前に是一つしか咲いてなかった。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする