もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20180328 城山片栗の里満開 07 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2018年04月05日 00時04分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

名札がありました。「岩ツツジ」この片栗の里には、この時期に咲くツツジが沢山あるのですが、葉っぱの無い方が多いです。枝が邪魔。

別な絵のピントの合っている部分。それでも、細かな枝が邪魔をします。

別な絵からの原寸切り取りです。ここまで写れば、マクロモードにしなくても?良いかな。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180314 羽田飛行場の屋上から 29 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2018年04月05日 00時03分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

D滑走路の到着機かな?やっぱり、B 滑走路だけで無く、D滑走路でも到着機を受け入れていたんだ。後ろにアクアラインの風の塔が見える。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180314 羽田飛行場の屋上から 28 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2018年04月05日 00時02分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

エアードゥが押し戻されて平行な位置まで来た。???手前の全日空スターウォーズは動き出していたんだ。やっぱり。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180314 羽田飛行場の屋上から 27 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2018年04月05日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

ターミナルビルに繋がっていた2機が動き出した様です。  手前の機は下の人が手を振ってる。  車も外してしまってる。エアードゥは未だ押してバックしてる?

でも、両機とも出発のはずなのに?別々な方向向いている?それよりも、通路の小さなエアードゥが、C 滑走路の出発位置へ向かってる?D滑走路の到着機かな?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする