もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20180328 城山片栗の里満開 08 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2018年04月06日 00時04分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

辛うじて葉っぱが残ってるツツジの代表。名前の通り日陰に多いのだけど、日向でも、麒麗に見える。

下を見れば?矢車草?こんな姿だっけ?名札に一番近かったのだけど?

同じ花をマクロモード?でも、原寸切り取りでは無い。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180314 羽田飛行場の屋上から 32 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2018年04月06日 00時03分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

薄黒い影は、目の前の金網の姿。屋上の東の端まで来て、その先の空。原寸切り取り。もう車輪を引き込んでしまうところ。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180314 羽田飛行場の屋上から 31 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2018年04月06日 00時02分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

未だ正面に来ていないのに、この高さに飛んでる。全日空の頭を踏み台にして飛び上がったみたい?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180314 羽田飛行場の屋上から 30 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2018年04月06日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

JAL の B787 多分が、こんなところから前輪を持ち上げてる。よく見ると、右からスターウォーズの機体が向きを変えてる。左の機体は車も外してないのに。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする