隣にあったのは小さな門。外に出てみると、北参道から登ってきたところに出る。
門にもう一度入り直すと、右にこんな物があった。「招魂社?」石は「山神」と「鹽竈神社?」
その先には、是が有った??比較的に新しい物もある?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
隣にあったのは小さな門。外に出てみると、北参道から登ってきたところに出る。
門にもう一度入り直すと、右にこんな物があった。「招魂社?」石は「山神」と「鹽竈神社?」
その先には、是が有った??比較的に新しい物もある?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
これは、奥が幣殿、その手前が拝殿。左右片拝殿かな?では?どこから見ているか?
明らかに新しい、でも、是が現在使われている拝殿?かな?「参拝殿」だって。左に立て看、説明がある?
言葉だけではよく判らない図面が欲しいな。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち