昨日、富山県で一之宮を二箇所?巡りました。一つは南栃市のこの神社高瀬神社。他に二つもあるという?全部で四箇所。
正面から見た鳥居。この前には大鳥居が無い。丁度裏側に大きな道沿いに大きな鳥居があった?背中の方に大鳥居というのは初めてかな?
戦前は国幣小社。県社や、郷社よりは大きなものの、全体に今一かな?この後は、もう一つの越中一之宮、射水神社に話を移します。
w^x^w
昨日、富山県で一之宮を二箇所?巡りました。一つは南栃市のこの神社高瀬神社。他に二つもあるという?全部で四箇所。
正面から見た鳥居。この前には大鳥居が無い。丁度裏側に大きな道沿いに大きな鳥居があった?背中の方に大鳥居というのは初めてかな?
戦前は国幣小社。県社や、郷社よりは大きなものの、全体に今一かな?この後は、もう一つの越中一之宮、射水神社に話を移します。
w^x^w
拝殿の前に飛び出している建物は無かったのだから、是は本殿?拝殿と本殿が同じ屋根?初めて見た様な気がする。正面手前に説明?
夫婦梅の説明だった。??見たこと無い??
右手に「神田(しんでん)」注連縄に使うなら、穂が出る前に刈り取る。と言う事は、神事に使う?ともかく、甲斐一宮浅間神社はこれでお終いに。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち