もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20190226 玉前神社 官幣中社上総国一之宮 04 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2019年03月14日 00時02分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

比較的大きくは無い神社で、三の酉まで。その形は、厳島神社の大鳥居と同じ形だ。右手前の屋根は、手水舎のもの。

下に比べて、何と立派な?どの様に見ても頭の上がらない重さを感じる。おかしいよ。

石段手前から拝殿を見上げて。左右の石垣に漢字が。「是神佑一徳」左は真ん中が読めない。     w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190208 明治神宮 東京五社巡り大本命 12 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2019年03月14日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

東の門のアップ。左側の壁がありませんね。広い門?

東の門から見た、神楽殿です。普通の神社のものより、かなり大きく、中を見ないとなんとも言えない。手前に御祈祷案内があって、始めは神楽殿とは思わなかった。

神楽殿に近づいてから、拝殿方向を振り返ったのだが?手前の屋根に遮られて、本殿が見えない?この屋根は何?     w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする