goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20140114 鎌倉の帰り小町通り 02 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年01月26日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

色々な楽しい店の多い小町通りだが、中でも風情があると思った伝統的な姿のモダン?な店。

背中に隠れていたのは染め込んだおひな様。これ良いな、今度買いに行こう。

風情がある店なのだけど?売ってる物が不思議。帆船の帆の布で作った巾(袋状の物)。すてきな店だ。

楽しい店がもっとあるけど全部は紹介できない。明日は花に戻るか?   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鎌倉の帰り小町通り 01 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年01月26日 00時01分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

駅の方からの鳥居の奥、小町通りの入り口?ここから急に道が狭くなる。この方が鎌倉らしい。

鶴岡八幡宮側の小町通り入り口?あの柱は何?

柱の下から眺めてみた。街灯の更に上にあったのは、柱上トランス。かなり小型できれいだ?

普通は、大きな電柱の最上部に渡してある6600ボルト三相から下の220ボルト三相に落とすかなり大きなトランスと、

更に下の105ボルトに落とす小型のトランスがあるのだけど。これは下の?とは言うけど、それでは220ボルト三相は?

トランスだけ上にあるというのは見たことが無い。電線の無い電柱も?   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鶴岡八幡宮のおまけ 02 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年01月25日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

小さい方の池、平家池越しに見る鎌倉近代美術館。そう言えば中に入ったことが無い。

平家池の手前でコーヒーブレイク?

左側では鳩サブレを売っていた。何となく好みの風情だ。

窓側の席に座ってカメラを構えたおまけ。このランプも渋い。

少し高いけど、美味しいカレーも食べた。大きな牛肉も良く煮てあった。

歯が悪くなければもっと楽しめたのに。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鶴岡八幡宮のおまけ 01 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年01月25日 00時01分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

まだ花が残ってるけど、一寸 コーヒーブレイク。

大きな方の池、源氏池の中に浮かぶ弁天様。そう言えば鎌倉の七福神、ここ以外に行ったことが無い。

大銀杏の木が倒れてからどれくらい経ったのか、寂しい。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鶴岡八幡宮の牡丹園 18 Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE

2014年01月24日 00時03分00秒 | コシナZE Planar 85mm F1.4

今日の一番。特に左の花は原寸で出しても十分なでき。

少し花に飽きてきたかな?まだ、鎌倉の帰りもあるのだけど。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鶴岡八幡宮の牡丹園 17 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年01月24日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

これがメインの絵(EF-40mm)全体の絵?

85mm 記録の絵。名札にピント。

85mm の切り取りの絵。やはり全体よりピンポイントが強い。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鶴岡八幡宮の牡丹園 16 Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE

2014年01月24日 00時01分00秒 | コシナZE Planar 85mm F1.4

見出しの絵は 85mm。花の中心にピントがある。

花の絵としては?白飛びが押さえられない。全体は良。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鶴岡八幡宮の牡丹園 15 Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE

2014年01月23日 00時02分00秒 | コシナZE Planar 85mm F1.4

強い光の中できれいに撮れたけど?本日の一番?もう少しきれいな状態の花であれば?

成功と言うほどで無いけど、「白神」のアップ。

黄冠に似ているけ、どそれほど色は濃く無い。名前が「幸華」なのかは判らない?

w^x^w   もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鶴岡八幡宮の牡丹園 14 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年01月23日 00時01分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

良い写りだけど、とても八千代椿には見えない?それよりこの背景の中に花があるのが良いな。

白神の花よりも藁の方が美しい?

新しい花の名前かな?「幸華」読みは判らない。もしかすると後ろの何も無い枝の牡丹の名前かもしれないけど?

w^x^w   もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鶴岡八幡宮の牡丹園 13 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年01月22日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

花の写り撮りしては今一だが、絵としては良。これも原寸では無いけど、絵はフォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 

この画面で見られる絵は長辺で1450ドット?ダウンロードで1950ドットぐらい。フォト蔵の絵が原寸で無く長辺2048ドット

フォト蔵に出す意義が減ってしまったかな?

この大きさだと失点は無い?花の写りは今一だけど。

これも悪くない。やはり全体の絵で花だけ見る訳にはいかない。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鶴岡八幡宮の牡丹園 12 Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE

2014年01月22日 00時01分00秒 | コシナZE Planar 85mm F1.4

少し奥にピントがあるが全体的には成功の部類か?フォト蔵に出しておきました。原寸でないけど絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694

これも少し奥に、あまり成功とは言えない。

約 1/2 原寸切り取りでは無いけど、何とか成功の花?今日は白い花ばかり?   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鶴岡八幡宮の牡丹園 11 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年01月21日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

強い光の中で色の薄い花。良く撮れた。強い光と強い影、力がある絵かな?

悪くは無いのだが、大半が影の中なので少し暗い?

85mm の撮った花の全体図。これも悪くない。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鶴岡八幡宮の牡丹園 10 Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE

2014年01月21日 00時01分00秒 | コシナZE Planar 85mm F1.4

記録の絵ですが、本番より成功してしまいました。これくらいなら記録用としても本番用でも成功かな?

失敗した本番用の切り取り。花の中心にピントを合わせてしまったため手前がぼけます。

これも少し奥ですが、それほど気になりません。白で無い薄い黄色の花なのによく写った。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鶴岡八幡宮の牡丹園 09 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年01月20日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

今日の一番かな。強い光の中で良いとらえ方ができた。花は八千代椿かな?

悪くは無いけど光に負けている気がする。もう少し強い影が欲しい。

これも同じ、光に負けてる?花が霞んでしまう。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140114 鶴岡八幡宮の牡丹園 08 Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE

2014年01月20日 00時01分00秒 | コシナZE Planar 85mm F1.4

これも八千代椿かな?名札が無いと確かなことが言えない。

この花は何の花だったろう?もう少し細かく名札をつけて欲しいな?

この花は名札があった。記録としてもアップとしても使えそうと思った。思ったときに虻蜂取らず?

今少しかな?   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする