船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

7月11日(火)

2006-07-11 19:47:24 | Weblog
何か「カラ梅雨」のような気がしますね。思ったより雨が少ないです。5月に降りすぎですよね。まぁ野球部の練習が潰れなくて助かっています。朝礼は森田先生。「今年の一年生は例年にも増して出席状況がいいんです。現在で、皆勤が36名、精勤が5名です。(一同驚)(※森田先生のクラスは41名ですから、全員が3日以内の欠席状況ですね。)秘訣としましては、最初のガイダンスの時点から皆勤を意識させること、そしてリズムを作ることだと思います。」そうですね。社会人になると皆勤が当たり前の世界ですよね。体のリズムも確かに大切だと思いますが、私はやはり「授業」だと思うのです。朝、起きたときに「よし!」と思えるのも、難しいことをわかりやすく、楽しく教えてくれる森田先生の授業があるからこそのような気がするんです。「プロは人格で人を魅了できる」とは、アメリカ大リーグ、ロサンゼルス・エンゼルスのタック・カワモト氏からお聞きした言葉です。プロへの道・・・極めていきたいですね。まずは、朝、「よし!」と思って出社していきたいですね!暑さを吹き飛ばしていきましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする