暑い日が続きましたから、久しぶりのクールダウンといったとこですね。夏バテ気味の方々はここでちゃんと食べて下さいね。先生方もチョコチョコと夏休みを取られています。7・8日とお休みをされた増田先生が日直でした。「このお休みで前期を振り返ることができました。わかりやすい授業だったか、指導はそれで良かったか・・・反省する点が多々ありました。後期にどう改善できるか、しっかり考えたいと思います。」増田先生はメモ魔です。すごいですよー。そしてそれを見て、反省して、少しずつですが階段を上がっていくんです。きっといい休養になったことでしょう!後期、期待しています。夏休みで静かなはずの学校も、赤点レポートや、高校の先生のパソコン講座、各科での資格特講で、結構賑わってます。特に、ネット科。夏休み返上で頑張ってますよ!101では森田先生がCCNAの補習、204ではヒロシさんがMCAの補習ですね。多数の合格祈ってます!7・8日にはもう一人の先生がお休みを取られていました。牧先生です。2年生と興津に行ってたのですが、スッゴイ顔で登場しました!日焼けではなくてヤケドですね。インディアンのようです。肩と両膝が急所です。たくさん叩いてあげました。(愛)同窓会楽しみにしていて下さいね。「防波堤で寝ちゃいました・・・」なんか、フナムシに右肘を食べられてても気付かなかったそうです。それほど疲れてるのね、マッキー。“卒業生の輪”に江川先生初登場です!「うーん!いいよ!正に『輪!』だね。」と両手で“いいとも”の“輪”を作ってくれました。“笑っていいとも”のように、ずーっと続けていきたいですね。
最新記事
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo