船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

9月11日(火)

2007-09-11 19:05:51 | Weblog
今日も熱帯雨林気候でしたね(笑)。
みなさんのオフィスはどうですか?
こういう日が続くと夏の疲れが一気に出るそうなので、
体調管理に気をつけてくださいね。

今日の日直は三橋先生です。
「学園祭(若幸祭)が近づきまして、各種検定もラッシュです。
遅くまで残る学生も増えてきました。
授業内容もウエイトが重くなってきています。
学生が休むことなく、乗り越えられるよう、
注意を払っていきたいです。」
大切なことですよね。
この秋、学生たちがひと回り成長してくれたらいいですね。
そして、学生の成長が何より私たち教師のエネルギーになりますね。
どうか、いい成功体験を積めますように・・・。

毎週火曜日は3号館で授業をしています。
デジカメ持って、なんかいいトコないかなと・・・。
ん??なんだあの植物は??
花なんて全く興味などなく、有名どころの花しかわからない私でしたが、
ひときわ目立ったので、今日の一枚とさせていただきました。
「これ、なんつー花なんだろー??」
みなさん、知ってたら教えてくださいね。
場所は・・・3号館4階の中庭?(でいいのか?)です。
行ったことある方は懐かしいでしょ。
田邊先生がよくバーベキューやるところですね(笑)。
全然気づかなかったんですけど、
結構いろんなの植えてるんですね。
さすが“お京さん”!(3号館の用務さんの桑島さんを、私は親しみをこめて「お京さん」と呼んでおります)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする