船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

9月3日(水)

2008-09-03 17:23:51 | Weblog

今朝の新聞を見てビックリしたんですけど
今日はドラえもんの誕生日なんですねっっ
藤子不二雄さんはどうして9月3日にしたんでしょうね
それはドラえもんの身長と関係があるそうなんです
ドラえもんの身長は129.3cmです
これは連載対象だった小学4年生の平均身長なんですね
のび太くんも含めて全国の小学生と「同じ目線で」
という気持ちが込められているんだそうです
その9.3cmから9月3日誕生日となったんです
私たち教師も先ずは「同じ目線に立って」って
大事なことですよね
原点を思い出させてくれました
夢と希望を与えてくれるネコ型ロボットは
2112年に誕生してタイムマシンに乗って
現代に来てくれるんですが
あと104年・・・どんな未来になってるんでしょうかね

なんてのっけからまとめに入っちゃいました(笑)
いつものように朝礼から!今日は牧先生ですっっ!
「2年生ですがそろそろ“卒業”っていう言葉が
チラホラと聞かれるようになってきました
自分の中ではもう2年生になった時から
社会人としての心構えを教えて
心を入れ替えるように指導してるのですが
夏休みがあって・・・(一同笑)
もう一度しっかり見つめなおして
社会人としてもFJBの卒業生としても
胸を張って生きていけるような仕上げを
していきたいと思います」
そうなんですよね
“同じ目線に立って”・・・それからが難しいんですよね(笑)
でも、諦めずに最後まで伝えていきたいですね
卒業して社会人になって初めて
「そっかぁ、先生の言いたかったこと
そういう意味だったのね・・・」ってね(笑)
そうでしょ!これ読んでる卒業生の皆さーん(笑)

さて、これ知ってますかぁ?(今日の一枚め)
ビジネス科の1年男子が持ってきました
あけた瞬間、そのまんまのニオイがっっ(笑)
偶然近くにいた塚本先生に
「カメラ持ってくっから、このニオイかいでっっ」
「えーーーっっ(ちょっと嬉しそう(笑))
「いくぞぉ、サン,ニィ,イチっっ,キュー↑↑」
(それが今日の二枚めっっ)
「げぇぇぇっっっ↓↓(お食事中の方申し訳ございません(笑))
たまたまなんですけど
昨日と同じようなネタになってしまいました(ホントたまたま)
勇気のある方や及川先生&朝賀先生率いる
「変なモノ&ゲキ辛喰いサークル」の皆さんは
どうぞお試しあれ!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする