1日に“この10月から大きく変わったこと・・・”
なーんていうコトを書いてたんですけどね
やっとわかりましたよっっ!
昨日、家帰ったらポンって置いてあって(今日の一枚)
「そっかぁ!国勢調査だったんだぁ↑↑(スッキリ)」
・・・ちなみにどんなこと調査するかご存知ですか?
まぁ無難なところから・・・氏名、性別、世帯主との続柄
出生やら配偶者やら・・・
で、現在の場所に住んでいる期間てぇのと
5年前にはどこに住んでいましたかってのもあるんです
そして何故かその後に“教育”
在学校やら最終学歴を記入するんです
あとは仕事先ですかね
仕事している場所とか、自営かとか、どんな内容か・・・
で、終わりなんです!(あんなに大体的にCMしてるのに)
なーんかもうちょっと“国勢”っつーくらいですからね
TV局や新聞社に頼らずに
“国民の本音”を全体で聞く調査にできないモンですかねぇ
マークシート1枚ぺロッて入ってて
もったいないなぁってね
卒業生の皆さんでしたらどんな本音を調査してほしいですか?
さて、今日の朝礼は上原先生です!
「地デジ化のお話を・・・うちはアナログTVばかりでして
1台はケーブルTVにつながれてるので大丈夫なんですが
2台目からはお金がかかってしまうんですね
ちょうどいいタイミングでパソコンの買い替え時期がきまして
気にいったパソコンが“地デジ対応”だったんです
しかもこの時代ですからHDDが1T(テラ)もあって
ただチューナーが1個なので録画中はその番組しか見られません
そのパソコンが14万円!ポイントが2万円ついて
実質12万円で購入することができました(笑)(一同驚)
とってもいい買い物をしたと思っています↑↑
パソコンでTVや仕事・・・最初は操作が面倒かと思いましたが
やってみると大したことないなと
そんな勢いで学生さんにも“やってみれば”と
プログラム等で悩んでいるときに伝えたいと思います」
PCでそんなに快適にTVが観られるんですかっっ!
しかも“T(テラ)”の世界になっちゃった!
メガネかけなくても3Dっていうテレビも
発売されるみたいですしねぇ
まぁそうやって売れていかないと
景気はいつまでたってもよくなりませんよね
年末は家電が安くなるってのを“アメトーク”で
家電芸人さんが力説してました
“買いたい時が買い替え時ぃ”なんて名言も(笑)
ウチはそろそろ洗濯機がヤバくなってますねぇ
なんでも柔軟剤が入る時と入らん時があるそうで
“そんな気まぐれなのがオモロイ”
っていう人は・・・いませんよね(笑)
このブログでも何度か紹介しましたが
学生広報チームがオモロイ企画を考えましたよっっ!
FJB携帯サイトにランキングコーナーをつくるそうで
例えば・・・
あなたの好きなモノで・・・
FJBの行事、アーティスト、マンガ、アニメ、先生(!)
昼食、どこでよく食べてますか?
これらをランキングで発表!なんか楽しそうですね!
卒業生の皆さんは各項目何が1位になると思いますか?
結果が楽しみですねぇ↑↑