船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

10月8日(金)

2010-10-08 20:37:43 | Weblog
若幸祭の準備も着々と進んでいますねぇ
なんで実感したかっていいますとね
朝イチで「せんせー実は・・・↓↓」ってね
対応した担任の先生方は「そっか・・・↓↓
でも、ギリギリまで挑戦しよう!」って・・・
それを聞いた学生さんは
「ま、まじっすか?だって家に・・・」
(勘のイイ方はこの辺で・・・(笑))
「だからぁ!予備あるからさっっ↑↑(満面の笑)」
そして紙袋&容器を新たに・・・
ねっっ、準備進んでるでしょっっ(笑)
オープニングにはちょっと・・・という内容
大変失礼いたしました↓↓(笑って許して(笑))

今日の朝礼は及川先生ですよぉ!
「今日用意させていただいたネタが2つありまして(一同笑)
1つは悲しい話もう1つは残念な話(一同大笑)
ネガティブな内容なのですがどちらが・・・(一同笑)
(どちらもという声に)両方の時間は無いので
それでは悲しいお話にさせていただきます(一同笑)
10月3日は妻の誕生日でして6日は私の誕生日なんです
3日を迎えるにあたって当日にプレゼントが届くようにしたり
(一同とっても感心)
ケーキを買いに行ったりしました
そしてすぐに6日がやってきたワケですが・・・(一同大爆笑)
・・・悲しいお話ですので(笑)
“今日は何の日?”と聞いても気づいてくれませんでした(一同笑)」
・・・・本当に悲しいお話ですね・・・
まぁそんな感じなんでしょうねぇ
わたしも10月生まれでして(偶然)
覚えてくれているのか・・・
まぁ“誕生日ぃ”ってハイテンションになる歳でもなく・・・(笑)
平日ですからサラーっと流れるんでしょうね・・・
休日でも・・・一緒か・・・きっと・・・
なんか悲しくなってきました(笑)

さて、気を取り直してっっ!(笑)
今日の1枚はっっ“元気な娘っ子”たちです!
来年度のパンフレットに私の授業のことが
取り上げられるかもしれないとのことでして
「先生、先生と学生さんでインタビューをお願いします」
って広報メンバーから依頼されました
「えっっ!まじで?どんな内容で?誰と?」
「自己啓発の授業で・・・○○さんと、○○さんです」
「あらまぁ!まぁこの2人だったら大丈夫でしょっっ(笑)」
そんなレベルの打ち合わせでなーんもわからずに
撮影&インタビューです!
実はとってもこーいうの苦手で緊張しちゃうんですよね・・・
ドキドキしながら会場へ・・・
インタビュアーの方から質問が次々と
二人とも緊張しながらも答えてくれてます!
その姿を見て「成長したなぁ(しみじみ)」って(笑)
「どんな授業が印象に残っていますか」って質問に
「そーですねぇ、あれ、あの嶋○先生!
“私があなたの目になります”って超感動して・・・
あと、先生の昔の話で・・・中学はヒドイ成績で(笑)・・・」
って楽しそうに語る1年生代表(笑)
「わたしは・・・たくさんあって(笑)
やっぱり“はじめちゃん”かなぁ、あとはデービス!
火の鳥もSMAPもあるんです・・・どれがいいですか?(笑)」
「(笑)じゃぁ、デービスのお話を(笑)」
デービスさんのお話を嬉しそうに披露する2年生代表
「最後にデービスさんが“もっと日本を知りたいです
守っている国なんで”っていたんですよぉ!それが・・・」
止まらない止まらない(笑)
この後はなんか雑談みたいになっちゃって
ライターさんも大変だったと思うんですよね
でも笑いに包まれた楽しい時間でした!
最後にスチール撮影!ようやくホッとしてか
「せんせー、芸能人って大変だねっっ(笑)」「なっっ!」
撮影終わったところで私の携帯で“今日の一枚”って
思っていたら・・・忘れちゃいました(緊張してたんだなぁ)
あわてて生越先生がカメラマンさんに連絡
2人のスナップを送ってくれることになりました!
明日UP予定です!各学年代表は誰でしょう!お楽しみに!!

そうだ!今日は“カリオストロの城”ですよっっ!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする