こんにちは!ITエンジニア科4年制(U科)の小川です。
入学式が終わり2週間が経過しました。
U科1年生の教室へ行くと学生たちが授業でわからなかった内容を教えあっていたり
ワイワイ楽しそうに話をしている様子が見れてとても良い雰囲気だなーと感じています。
さて、私はここ最近必ず大河ドラマを観ていて、今年は「鎌倉殿の13人」を観ています。
日本史で人気がある時代は戦国か幕末と相場が決まっていますが
鎌倉殿の13人で描かれている平安末期から鎌倉初期もそれに負けず劣らず面白いなと感じています。
私は元々は歴史なんては全く興味なかったのですが、何がきっかけで興味を持つようになったのか思い起こしてみると
もう10年以上前になりますが、当時視聴率が良く話題になっていた「篤姫」という大河ドラマだったのかなという気がしてます。
暇つぶしで何となくDVDをレンタルして観たのですが、結局最終話まで全て観てしまいました。
(今はお店に行ってレンタルなんてしなくてもネットで観れる時代になりましたね。)
たぶん、あの時にDVDをレンタルしていなかったらきっと歴史に興味を持つことはなかったんだろうなと思います。
そう考えると、どうせつまらないとか興味ないとか決めつけず軽い気持ちで、それは興味ないなーって思う漫画や映画、ドラマなど観てみると
案外それがきっかけとなって新たに興味あるものが見つかるのかもしれませんね。