船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

もう1年の半分過ぎました...

2022-07-20 08:30:00 | Weblog

こんにちは。社会人事業部の和泉です。

4月から6月は新人研修に明け暮れていました。

千葉の中小企業さんから69名の新入社員さんが集まり ヒューマンスキル・コンセプチュアルスキル・テクニカルスキルを 習得していただきました。
こちらはすべてオンライン。 
コロナ禍も3年目になると新人の皆さんもオンラインに慣れていて コミュニケーションもコロナ禍1年目よりスムーズだったような気がします。

東京のある企業ではハイブリッド研修でした。3日に1回出社してリアルで、それ以外は自宅からオンライン研修として受講していただきました。
ハイブリッド研修はオールオンライン研修よりコミュニケーションが活発だったように思います。

7月に入って大阪の企業でマイコン&Python言語の研修を半年間、月2回程度の研修を開講しています。受講生は新人から中堅社員の方々です。
製造業さんですが様々なITに触れ社内力アップを目指そうという意欲的な企業です。

どんな業種でもITに触れないものはほとんどないと言っても良い時代。
勉強できることはどんどん勉強して、自分も会社(所属団体)もバージョンアップしていきたいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする