こんにちは
笹子です![](http://www.chiba-fjb.ac.jp/www/usada_deco/usada_soccer.gif)
本日は君津・木更津方面の高校に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
お邪魔してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
愚図ついたお天気でのスタートでしたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
ありがたいことに、外に出ているときは終始曇りで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
ラッキーな感じでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
午後からは君津青葉高校さんへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
いつも気になっていたものがあったので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
勇気を出して写真を撮らせてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/48809175e28ded390fda242a64401377.jpg)
なかなか高校の玄関では見られない甲冑です(笑)
戦国時代から江戸時代にかけて房総半島の要所として栄えた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
久留里城下の歴史を後世に伝えるために作られたとのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
製作者は君津青葉高校(当時の君津農業?)の同窓生の方で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
ポール紙、綿糸織布などを使用して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
6カ月の時間を費やして作ったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
色んな意味で歴史を感じる甲冑でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](http://www.chiba-fjb.ac.jp/www/usada_deco/usada_soccer.gif)
本日は君津・木更津方面の高校に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
お邪魔してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
愚図ついたお天気でのスタートでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
ありがたいことに、外に出ているときは終始曇りで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
ラッキーな感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
午後からは君津青葉高校さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
いつも気になっていたものがあったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
勇気を出して写真を撮らせてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/48809175e28ded390fda242a64401377.jpg)
なかなか高校の玄関では見られない甲冑です(笑)
戦国時代から江戸時代にかけて房総半島の要所として栄えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
久留里城下の歴史を後世に伝えるために作られたとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
製作者は君津青葉高校(当時の君津農業?)の同窓生の方で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
ポール紙、綿糸織布などを使用して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
6カ月の時間を費やして作ったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
色んな意味で歴史を感じる甲冑でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)