前回に続きまして、団地で暮らすときの「困った」対策です。
私の住んでいる宿舎は、浴槽と洗い場の間に3〜4センチの隙間があります。
石けんが隙間に落ちて、浴槽の下に入り込むと、取ることができなくなる構造です。
そこで、見つけたのがコレ。

なんだか分かりますか?
100円ショップに売っていた「猫よけ」なんです。
浴槽と洗い場の隙間に差し込むのにぴったりサイズ。
よっぽど小さい石けんじゃなければ、これで落下を防げます。
お気に入りの石けんを落とした時は泣きたくなりましたが、「猫よけ」シートの設置後は浴槽下まで落とさずに済んでいます。
参考になれば、幸いです。
私の住んでいる宿舎は、浴槽と洗い場の間に3〜4センチの隙間があります。
石けんが隙間に落ちて、浴槽の下に入り込むと、取ることができなくなる構造です。
そこで、見つけたのがコレ。

なんだか分かりますか?
100円ショップに売っていた「猫よけ」なんです。
浴槽と洗い場の隙間に差し込むのにぴったりサイズ。
よっぽど小さい石けんじゃなければ、これで落下を防げます。
お気に入りの石けんを落とした時は泣きたくなりましたが、「猫よけ」シートの設置後は浴槽下まで落とさずに済んでいます。
参考になれば、幸いです。