そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

雨のドラマ

2006年07月05日 | 水滴・凍露
逆光なので、花びらは黒くなってしまいましたが、水滴は透き通って見えます。
そろそろ紫陽花も終わりですね。

< 水滴の中はいつでも別世界 >


ふと下を見ると、クモの網がありました。
「ここ、ぼくんちなんだ!」

クモの糸は弾力があって、かなり大きな昆虫かかかっても破れません。
雨水くらいはへっちゃらです。

< 明日はまた晴れると信じ葉の陰に >


もう少し下の方には、茶色くなった葉が小枝の上に落ちていて、そこに雨が降りかかっています。

コロコロと転げていきそうだけど、この葉っぱは細かな毛があるのでしょうか?
いつまでも光りを見せてくれました。

< ころころと落ちねば触れてみたいのに >



足元まで視線を落とすと

小さな水玉が。

一歩も動かなくても、これだけの水滴を見られるなんて、今の季節ならではの眺めに、時の経つのを忘れていました。

< 水滴に魅せられてただ立ち尽くす >



こちらへもどうぞいらしてみてくださいね。
虹色通信掲示板
あなたのご参加をお待ちしています!




にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ身近な自然からの便り

☆このテーマに沿ったブログ記事がたくさん集まっています。ワンクリックで訪問 できます。
☆あなたも是非ご参加ください!
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする